ブログパーツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ブログパーツの意味・解説 

ブログ‐パーツ【blog parts】


ブログパーツ

別名:ブログウィジェット
【英】Blog Parts

ブログパーツとは、ブログコンテンツ一部として簡単に追加することができる、Web上のコンテンツのことである。

ブログパーツはテキスト画像構成され、主にブログサイドバー部分違和感なく追加できるようになっている。ブログパーツの多くはあらかじめテンプレート用意されており、ソースコードコピー&ペーストによって簡単にブログ表示することができる。

ブログパーツを追加することで、ユーザーブログ多機能化個性化を図ることができる。同時に、ブログパーツの提供元は、自社サービスをブログパーツとして提供することによって、違和感なくブログサービスプロモーションを図ることができる。

ブログパーツは、英語圏では「Widget」(ウィジェット)と呼ばれている。ソニー提供している「FLO:Q」のように、ブログパーツとデスクトップ向けウィジェット同時に提供しているサービスもある。


参照リンク
FLO:Q
Web2.0のほかの用語一覧
ブログの技術:  ブログ  ブイログ  ブロゴスフィア  ブログパーツ  フィード  ブログサービス  コメントスパム

ブログパーツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/03 19:50 UTC 版)

ブログパーツ(和製英語)とは、ブログのページ上に配置し、そのブログに関する情報などのコンテンツを表示することができる部品(パーツ)である。ブログツールブログアクセサリーブログシール(ブログ)プラグインウィジェットガジェットなどとも呼ばれる。

利用方法

ブログの機能性やデザイン性を向上させるのが主な目的。これらのパーツを利用することにより、ブログが文字だけではない、ビジュアルも加味したものとなる。

企業が提供するブログサービスなどで組み込みとして存在する他、有償または無償でブログパーツを提供しているサイトがいくつかある。利用者はそれらのサイトからHTMLJavaScriptCSSなどの形式になったソースコードを入手し、自分のブログのサイドバー領域などに当たる部分にそれらのコードを埋め込んで表示させる。

必ずしもブログパーツではないが、成功報酬型広告(アフィリエイト)も同様の方法でブログ中に埋め込むことができる。

主なブログパーツの例

関連項目


ブログパーツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/16 10:23 UTC 版)

ユグドラ・ユニオン」の記事における「ブログパーツ」の解説

公式サイトにて配布されているブログパーツのゲーム。 ユグドラスラッシュ

※この「ブログパーツ」の解説は、「ユグドラ・ユニオン」の解説の一部です。
「ブログパーツ」を含む「ユグドラ・ユニオン」の記事については、「ユグドラ・ユニオン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ブログパーツ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブログパーツ」の関連用語

ブログパーツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブログパーツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ブログパーツ】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブログパーツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのユグドラ・ユニオン (改訂履歴)、電脳コイル (改訂履歴)、ブログ (改訂履歴)、ediPa (改訂履歴)、ニフティービデオ共有 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS