フレデリック (ヨーク・オールバニ公)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/16 07:33 UTC 版)
![]() |
この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2025年4月)
翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
フレデリック Prince Frederick |
|
---|---|
ヨーク=オールバニ公 | |
![]()
1816年
|
|
在位 | 1784年11月29日 - 1827年1月5日 |
続柄 | ジョージ3世第2王子 |
|
|
全名 | フレデリック・オーガスタス Frederick Augustus |
称号 | ヨーク・オールバニ公爵 アルスター伯爵 |
身位 | Prince(王子) |
敬称 | His Royal Highness(殿下) |
出生 | 1763年10月16日![]() ![]() |
死去 | 1827年1月5日(63歳没)![]() ![]() |
埋葬 | 1827年1月20日![]() ![]() |
配偶者 | フリーデリケ・シャルロッテ・フォン・プロイセン |
家名 | ハノーヴァー家 |
父親 | ジョージ3世 |
母親 | シャーロット・オブ・メクレンバーグ=ストレリッツ |
役職 | 陸軍最高司令官 |
ヨーク=オールバニ公爵フレデリック王子(英語: Prince Frederick, Duke of York and Albany, 1763年10月16日 - 1827年1月5日)は、イギリスの王族、陸軍軍人。
ジョージ3世の次男にあたる。
経歴
1763年10月16日に国王ジョージ3世の第2王子としてロンドン・セント・ジェームズ宮殿で生まれる[1]。
生後ただちにオスナブリュック司教に叙せられた[1]。ドイツで軍人としての教育を受ける[2]。
1784年11月29日にグレートブリテン貴族爵位のヨーク=オールバニ公爵、アイルランド貴族爵位アルスター伯爵に叙せられた[3]。
1780年に大佐階級でイギリス陸軍に入隊した。1782年に少将、1784年に中将、1793年に大将、1795年に陸軍元帥に昇進[1][3]。1787年にフリーメイソンに加入した[4]。
1793年からフランス革命戦争でネーデルラント遠征軍の総司令官を務め、フランドルでフランス革命軍と戦ったが、軍事的才能に乏しく、敗北した。1795年に一時帰国するが、1798年に陸軍最高司令官に任じられ、1799年に再びネーデルラント遠征軍司令官として大陸に渡るも、戦功のないまま帰国を余儀なくされた[2]。
1804年に愛人の女優メアリー・アン・クラークがヨーク公の名を利用して詐欺行為を働いていたことが発覚し、有罪判決を受け、その影響でヨーク公は陸軍最高司令官職を辞した[2]。
1791年にプロイセン王フリードリヒ・ヴィルヘルム2世と最初の妻エリーザベト・クリスティーネの一人娘フリーデリケ(フレデリカ)と結婚し、ベルリンのシャルロッテンブルク宮殿とバッキンガム宮殿で結婚式を挙げたが、子供はできなかった[3]。
1811年に兄ジョージ王太子(後のジョージ4世)が摂政に就任すると陸軍最高司令官に再任した[2]。晩年にはカトリック解放反対派の急先鋒として知られた[5]。
出典
- ^ a b c Heathcote 1999, p. 127.
- ^ a b c d 松村赳 & 富田虎男 2000, p. 844.
- ^ a b c d Lundy, Darryl. “Frederick Augustus Hanover, 1st Duke of York” (英語). thepeerage.com. 2015年9月28日閲覧。
- ^ 湯浅慎一 1990, p. 107.
- ^ 松村赳 & 富田虎男 2000, p. 845.
- ^ Heathcote 1999, p. 130.
参考文献
- 松村赳、富田虎男『英米史辞典』研究社、2000年。ISBN 978-4767430478。
- 湯浅慎一『フリーメイソンリー その思想、人物、歴史』中央公論社〈中公新書955〉、1990年。 ISBN 978-4121009555。
- Heathcote, Tony (1999). The British Field Marshals, 1736–1997: A Biographical Dictionary. Barnsley: Leo Cooper. ISBN 0-85052-696-5
爵位・家督 | ||
---|---|---|
空位
最後の在位者
クレメンス・アウグスト・フォン・バイエルン |
オスナブリュック司教 1764年 – 1802年 |
空位
次代の在位者
パウル・メルケルス |
軍職 | ||
先代 アマースト男爵 |
陸軍最高司令官 1795年 – 1809年 |
次代 サー・デイヴィッド・ダンダス |
先代 サー・デイヴィッド・ダンダス |
陸軍最高司令官 1811年 – 1827年 |
次代 ウェリントン公爵 |
その他の役職 | ||
先代 プリンス・オブ・ウェールズ |
孤児養育病院長官 1820年 – 1827年 |
次代 ケンブリッジ公爵 |
「フレデリック (ヨーク・オールバニ公)」の例文・使い方・用例・文例
- すべての出来事には二重、三重の意味がある−フレデリック・ハリソン
- ジョージ・フレデリック・ヘンデルの、彼に関する、あるいは彼の様式であるさま
- アメリカ南北戦争における米国の将軍で、フレデリックスバーグの戦いでロバート・E・リーに敗れた(1824年−1881年)
- フレデリック・ウィリアムの息子で、1701年にプロシアの初代国王になった(1657年−1713年)
- 1713年にプロシアの王になったフレデリック一世の息子
- 米国の作詞家で、作品がフレデリックロエベと共にミュージカルで協力して作業した(1918年−1986年)
- フレデリック_(ヨーク・オールバニ公)のページへのリンク