フォルス・カラーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 石油用語 > フォルス・カラーの意味・解説 

フォルス・カラー

読み方ふぉるす からー
【英】: false color

マルチスペクトラル・スキャン方式によるリモート・センシング映像について地表特定の特徴視覚的に識別しやすくする目的で、それぞれの波長域(バンド)の映像にその波長異な波長色彩付けたものをフォルス・カラーという。ランドサット搭載マルチスペクトラル・スキャナーでは通常緑色バンドに青、赤色バンドに緑、赤外線バンドに赤を割り当て、それを合成して各種肉眼解析用いている。この組合せ元来樹木による軍事施設カモフラージュ検知することを目的とした赤外カラー写真における発光組合せであったが、現在、他目的場合も、この組合せ使用している。植物の赤外線強く反射するため、この色の組み合わせでは植物赤く表示される一方、緑のバンド、赤のバンド赤外線バンドに、青、赤、緑をそれぞれ割り当てる植物が緑に表示され、やや自然の色に近くなることから、これをナチュラル・カラーと呼ぶことがある

フォルスカラー

読み方ふぉるすからー

 リモートセンシング解析使われる手法で、近赤外波長データを赤、可視光のうち緑付近波長データを緑、青付近波長データを青で合成して作られる画像である。これによると植生が多いところは赤く強調され画像となる。なおフォルス(false)とは擬似という意味である。

擬色

(フォルス・カラー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/04 03:16 UTC 版)

擬色偽色(ぎしょく、: False color)は、デジタルカメラの撮影画像に生じる場合がある、(撮影対象には存在しないものの)誤った色としてカラーフィルタに認識されてしまったのこと。この色が原因でモアレが発生してしまうこともある。[1][2]




「擬色」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

フォルス・カラーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フォルス・カラーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JOGMECJOGMEC
Global Disclaimer(免責事項)
本資料は石油天然ガス・金属鉱物資源機構(以下「機構」)石油・天然ガス調査グループが信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが、 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません。 また、本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり、何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません。 したがって、機構は本資料に依拠して行われた投資等の結果については一切責任を負いません。 なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。
※Copyright (c) 2024 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。
かんこうかんこう
2024 (C) KANKO All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの擬色 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS