ファッション部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ファッション部の意味・解説 

ファッション部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 20:54 UTC 版)

ハートキャッチプリキュア!」の記事における「ファッション部」の解説

えりかが部長務め部活。その名のとおりファッションを楽しむための部活動服飾デザイン起こしたり、実際にそれを作るなどを行う。 部員がえりか以外辞めたことで廃部寸前になるが、つぼみやクラスメイト強引に勧誘して事無きを得るそのあと何人かが部員として加入している。ななみ以外は7話から加入した志久 ななみ(しく ななみ) 声 - 藤井ゆきよ つぼみとえりかの同級生の女子生徒で、小豆色の髪が特徴第14話からファッション部の部員となる。愛称は「なみなみ」。 母(声 - 今井由香)を幼少時亡くし、現在は父(声 - 滝知史)と妹のるみ(声 - 玉川砂記子)の3人でアパート暮らしをしている。 一家母親代わり務めしっかり者性格で、幼い頃に母から教わった笑顔が1番」をモットーに、いつも笑顔絶やさず明るく振る舞っている。しかし、母がいない悲しみ家事のため部活できない寂しさ押さえ込んでおり、第14話でそこをサソリーナに付け込まれた。 以前からファッションには興味があったが、家事忙しく断っていたものの、事件後はファッション部に入部した当初こころの花(赤いカーネーション)は錠つきの鳥篭入れられていた。 持ち前明る笑顔と、裁縫の上手さからファッション部のムードメーカーとしてえりかに信頼され、妹連れでの参加特別に許されている。 沢井 なおみ(さわい なおみ) 声 - 埴岡由紀子 つぼみとえりかの同級生の女子生徒で、小豆色ロングヘア特徴以前から生徒会長のいつきに憧れており、いつきが同じファッション部に入部したことを嬉しく思っていた。しかし第26話引っ込み思案な性格話しかけられ悩んでいたところをクモジャキーによってデザトリアンにされた。プリキュア救出されたあと、友だちなりたいという思いをいつきにうち明け、ようやく名前で呼び合えようになったこころの花イチゴ佐久間 としこ(さくま としこ) 声 - 吉田聖子 つぼみとえりかの同級生の女子生徒で、愛称は「とっこ」。栗毛色のセミロングヘアが特徴兄弟はおらず一人っ子黒田 るみこ(くろだ るみこ) 声 - 足立友 つぼみとえりかの同級生の女子生徒で、メガネ黄褐色ロングヘア特徴兄弟は兄が一人いる。少し勝気で、張り合うことが多い。

※この「ファッション部」の解説は、「ハートキャッチプリキュア!」の解説の一部です。
「ファッション部」を含む「ハートキャッチプリキュア!」の記事については、「ハートキャッチプリキュア!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ファッション部」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ファッション部」の関連用語

ファッション部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ファッション部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのハートキャッチプリキュア! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS