パン‐ド‐カンパーニュとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > パン‐ド‐カンパーニュの意味・解説 

パン‐ド‐カンパーニュ【(フランス)Pain de campagne】

読み方:ぱんどかんぱーにゅ

カンパーニュ2


パン・ド・カンパーニュ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/29 14:40 UTC 版)

パン・ド・カンパーニュ
発祥地 フランス
テンプレートを表示

パン・ド・カンパーニュフランス語: Pain de campagne)は、フランスパンの一種。フランス語で「田舎パン」あるいは「田舎風パン」を意味し、スープによく合う食事パンである。パン・ド・カンパーニュは丸型が多いが、伝統的にはラグビーボール型である。

ミッシュもしくはミシュ英語: Miche)とも呼ばれる[1][2]

特徴

パン・ド・カンパーニュをブールの形で焼くことも多い。
スライスしたパン・ド・カンパーニュ

元々はパリ近郊で作られパリで売られた。ライ麦粉や精製度の高くない小麦粉を使い、大振りに作られ素朴な外観と味わいにパリ市民が故郷のパンを思い出して「田舎パン」パン・ド・カンパーニュと呼んだ[3][4][5][6]

リーン系と呼ばれる粉・塩・水だけで作られる食事用のパンで、大きさは直径15cm 300gから30cm 1kg以上、ときには50cmにおよぶ大型のパン。現在たいていは丸く、あるいは伝統的には卵型やラグビーボール型に成型され、焼きたてより冷めてからのほうが美味しく数日はそのままで日持ちする[3][4][5][6]。丸く成型されたものはブール・ド・カンパーニュと呼ばれることもある。

一般的なパン・ド・カンパーニュの材料はおおよそ小麦粉9:ライ麦粉1:水4程度の割合に塩を1-2%、イーストを1%弱、モルトを0.2%程度(作り手によって多少の違いはある)であり、伝統的なパン種 (levain) で発酵させるのでやや酸味のある味わいになる(中種を使って早めに仕上げることもある)[3][4][5][6]

小麦粉もあまり精製度の高くない小麦粉を混ぜた方が素朴な味わいがでるが、ライ麦や精製度の高くない小麦粉を多用すると癖は強くなる。

脚注

  1. ^ miche”. コトバンク. プログレッシブ 仏和辞典 第2版、ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部). DIGITALIO. 2023年5月23日閲覧。
  2. ^ What Are the Differences Between Miche & Baguette Breads? (eHow)
  3. ^ a b c 主婦の友社編集『焼きたてパンの図鑑』主婦の友社、2007年、p.14
  4. ^ a b c 大阪あべの辻製パン技術専門カレッジ編集『パンの基本大図鑑』講談社、2003年、p.36
  5. ^ a b c 井上好文『パンの辞典』旭屋出版、2007年、p.104-105
  6. ^ a b c 成美堂出版編集部編集『パンの事典』成美堂出版、2006年、p.23,116

参考文献

  • 主婦の友社編集『焼きたてパンの図鑑』主婦の友社、2007年、p.14
  • 大阪あべの辻製パン技術専門カレッジ編集『パンの基本大図鑑』講談社、2003年、p.36
  • 井上好文『パンの辞典』旭屋出版、2007年、p.104-105
  • 成美堂出版編集部編集『パンの事典』成美堂出版、2006年、p.23,116

外部リンク


パン・ド・カンパーニュ(pain de campagne 田舎のパン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/10 08:13 UTC 版)

フランスパン」の記事における「パン・ド・カンパーニュ(pain de campagne 田舎パン)」の解説

ラグビーボール状のパン以前田舎では共同の釜で一家がしばらく食べれるように大きめに焼かれ精製度の低い小麦粉を使うことが多い。ミーシュ(Miche)は概ね丸形

※この「パン・ド・カンパーニュ(pain de campagne 田舎のパン)」の解説は、「フランスパン」の解説の一部です。
「パン・ド・カンパーニュ(pain de campagne 田舎のパン)」を含む「フランスパン」の記事については、「フランスパン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「パン‐ド‐カンパーニュ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パン‐ド‐カンパーニュ」の関連用語

パン‐ド‐カンパーニュのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パン‐ド‐カンパーニュのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパン・ド・カンパーニュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのフランスパン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS