イスラエルとパラグアイの関係とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イスラエルとパラグアイの関係の意味・解説 

イスラエルとパラグアイの関係

(パラグアイとイスラエルの関係 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/30 06:08 UTC 版)

イスラエルとパラグアイの関係

イスラエル

パラグアイ

イスラエルとパラグアイの関係(イスラエルとパラグアイのかんけい、スペイン語: Relaciones entre Israel y Paraguay英語: Israel–Paraguay relations)は、イスラエルパラグアイとの間における現在および歴史的な国際関係を指す。両国は20世紀半ばより正式な外交関係を有しており、互いに大使館を設置することでそれぞれの国家を代表している。

歴史

1947年、パラグアイは国際連合パレスチナ分割決議に賛成票を投じた33ヶ国のうちの一国であり、効果的にイスラエル建国の地ならしをした[1]。両国が外交関係を樹立したのは1949年であった[2]

アスンシオンのイスラエル大使館は2002年に予算削減のため閉鎖されたが、イスラエルの法律専門家は閉鎖が宗教上の理由によるものであると主張した[3][4]。大使館は2015年に再開された[4]2005年メヴァセレト・シオンヘブライ語版英語版のパラグアイ大使館が同じく予算上の制約により閉鎖されたが、2013年ヘルツリーヤで再開された。

2018年5月21日、パラグアイ大使館がエルサレムに移転して、アメリカ合衆国グアテマラに次いで世界で3番目にエルサレムをイスラエルの外交上の首都として承認する国となった[5]。これに対してイスラエルの首相ベンヤミン・ネタニヤフは大いに感謝を示し、大使館が移転したまさにその日、首相は開館式に出席して永続的な友好を表明した[6]。しかしそれから4ヶ月と経たない2018年9月5日、早くも「永続的な友好」にひびが入った。オラシオ・カルテス前大統領に代わって8月中旬にパラグアイの大統領に就任したばかりのマリオ・アブド・ベニテスが、在エルサレムパラグアイ大使館をテルアビブに戻すと発表したのである。二国間で正式に交わされた取り決めをイスラエルとの事前調整なしに反故にしたこの決定に反発する形で、ネタニヤフ首相はパラグアイ大使館の閉鎖を命じた[7]

国際支援

2016年1月、パラグアイで発生した避難民10万人規模の大洪水に対処する同国を支援するためにイスラエルは援助を行った[4]。2016年6月、イスラエルの灌漑設備メーカーネタフィムヘブライ語版英語版は、旱魃(干ばつ)に苦しむパラグアイを支援するためにアスンシオンのイスラエル大使館を通じて高度な点滴灌漑システムを送った[8]

貿易関係

イスラエルからパラグアイへの輸出2014年に総額669万米ドルに達したが、その品目は電子機器鉱物が中心であった[9]。パラグアイからイスラエルへの輸出は同年に総額1億4500万米ドルに達したが、その大半が冷凍肉大豆で構成されている[10]

2005年、イスラエルからパラグアイへの輸出額が250万米ドルに達した年に両国は相互輸出協定を締結した。同協定は両国が相互貿易の拡大を規定している[11]2010年、イスラエルとパラグアイは農業協力にも合意して、関税協定に署名した[12]

2015年の報道によると、パラグアイ陸軍イスラエル・ウェポン・インダストリーズ(IWI)から多数のネゲヴ軽機関銃を購入したとのこと[13]

要人往来

脚注

出典

  1. ^ Hamilton, Thomas J. (1947年). “ASSEMBLY VOTES PALESTINE PARTITION; MARGIN IS 33 TO 13; ARABS WALK OUT; ARANHA HAILS WORK AS SESSION ENDS”. The New York Times. 2016年3月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。July 21, 2016閲覧。
  2. ^ a b Farber, Hadar (November 21, 2005). “Vice President of Paraguay in an Official Visit to Israel” (ヘブライ語). News1. http://www.news1.co.il/Archive/001-D-86230-00.html July 30, 2016閲覧。 
  3. ^ Halei, Charlotte (March 21, 2002). “Legal Professionals: The Paraguay Embassy is Being Closed Under Pressure from Shas” (ヘブライ語). Haaretz. http://www.haaretz.co.il/misc/1.781369 July 30, 2016閲覧。 
  4. ^ a b c JTA (January 7, 2016). “Israel aiding Paraguayans displaced by worst flooding in 50 years”. The Times of Israel. http://www.timesofisrael.com/israel-aiding-paraguayans-displaced-by-worst-flooding-in-50-years/ July 23, 2016閲覧。 
  5. ^ “Paraguay moves embassy to Jerusalem” (英語). Euronews. (2018年5月21日). http://www.euronews.com/2018/05/21/paraguay-moves-embassy-to-jerusalem 2018年5月23日閲覧。 
  6. ^ “PM Netanyahu at the opening of the Paraguayan Embassy in Jerusalem” (英語). Diplomacy.co.il. (2018年5月21日). http://www.diplomacy.co.il/diplomatic-events/4043-pm-netanyahu-at-the-opening-of-the-paraguayan-embassy-in-jerusalem 2018年7月18日閲覧。 
  7. ^ パラグアイ、エルサレムから大使館撤退 イスラエルは閉鎖で対抗 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News
  8. ^ “Irrigation Systems to Help Relieve Drought in Paraguay”. The Tower Magazine. (June 29, 2016). http://www.thetower.org/3577-israeli-delivers-drip-irrigation-systems-to-help-relieve-drought-in-paraguay/ July 24, 2016閲覧。 
  9. ^ What does Israel export to Paraguay? (2014)”. The Observatory of Economic Complexity (2014年). July 21, 2016閲覧。
  10. ^ What does Paraguay export to Israel? (2014)”. The Observatory of Economic Complexity (2014年). July 21, 2016閲覧。
  11. ^ “Cooperation Agreement Between Israel's Export Institute and Paraguay's Export Institute” (ヘブライ語). Port2Port. (November 22, 2005). http://www.port2port.co.il/article/תעשיה-וסחר/הסכם-שיתוף-פעולה-בין-מכון-היצוא-של-ישראל-לבין-מכון-היצוא-של-פרגוואי/ July 30, 2016閲覧。 
  12. ^ Trade Relations Israel–Paraguay” (ヘブライ語). Israel Export Institute. July 30, 2016閲覧。
  13. ^ Rohkas Dumba, Avi (January 7, 2015). “Paraguayan Army Chose Israel Company IWI's Negev Machine Gun” (ヘブライ語). IsraelDefense. http://www.israeldefense.co.il/he/content/צבא-פרגוואי-בחר-במקלע-נגב-של-חברת-iwi-הישראלית July 30, 2016閲覧。 
  14. ^ Abramson, Ran (November 7, 2013). “Paraguay Wants to Learn from Israel How to Improve Farmers' Situation” (ヘブライ語). Calcalist. http://www.calcalist.co.il/world/articles/0,7340,L-3616390,00.html July 30, 2016閲覧。 
  15. ^ Keinon, Herb (July 19, 2016). “PM: Israel doesn’t take Paraguay’s friendship for granted”. The Jerusalem Post. http://www.jpost.com/Israel-News/Politics-And-Diplomacy/PM-Israel-doesnt-take-Paraguays-friendship-for-granted-460833 July 21, 2016閲覧。 

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イスラエルとパラグアイの関係」の関連用語

イスラエルとパラグアイの関係のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イスラエルとパラグアイの関係のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイスラエルとパラグアイの関係 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS