パテロスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パテロスの意味・解説 

パテロス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/02 01:43 UTC 版)

パテロス

Pateros
Municipality of Pateros
(左上から: パテロス教会、パテロス公会堂、マカティ=パテロス境界、パテロス・ナショナル高校、パテロス市街地、タウンプラザとデボルヤ公園)


印章
愛称: 
Small Town with a Big Heart
標語: 
Isang Pateros(ワン・パテロス)
Imno ng Pateros(パテロス賛美歌)
マニラ首都圏内のパテロスの位置
パテロス
パテロスの位置
座標:北緯14度32分30秒 東経121度04分00秒 / 北緯14.54167度 東経121.06667度 / 14.54167; 121.06667
フィリピン
地方 マニラ首都圏
地区 タギッグと共有されたローン地区
創立 1770
認可 1909年3月29日 (114年前) (1909-03-29)
バランガイ 10
政府
 • 町長 Miguel "Ike" F. Ponce III
 • 副町長 Gerald S. German
 • 代議院議員 Alan Peter S. Cayetano
面積
 • 合計 1.76 km2
標高
14 m
最高標高
136 m
最低標高
0 m
人口
(2020)
 • 合計 65,227人
 • 密度 37,000人/km2
 • 世帯
13,393人
等時帯 UTC+8 (フィリピン標準時)
ZIP code
1620–1622
PSGC
137606000
市外局番 +63 (0)02
母国語 タガログ語
ウェブサイト pateros.gov.ph

パテロスPateros、正式名称:英語: Municipality of Paterosタガログ語: Bayan ng Pateros)は、フィリピンマニラ首都圏に位置する都市である。面積は1.76km2、人口は65,227人(2020年)である。

概要

パテロスはアヒルの飼育で知られており、特にフィリピンの珍味であるバロット(孵化直前のアヒルの卵を加熱したゆで卵)の生産で知られている。また、赤い塩味の卵や地元の餅菓子である「イヌタク(inutak)」の生産でも知られている。加えて、「アルフォンブラ(alfombra)」と呼ばれる、絨毯のような布を履いた履物の生産でも知られている。北にパシッグ、西にマカティ、南にタギッグに隣接している。

パテロスはマニラ首都圏で唯一の町(Municipality)であり、人口・面積ともに最小だが、人口密度は1平方キロメートルあたり約37,000人とマニラに次いで2番目に高い。

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  パテロスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パテロス」の関連用語

パテロスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パテロスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパテロス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS