バーレーン・ディナール
(バーレーンの通貨 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/19 14:23 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年10月)
|
| バーレーン・ディナール | |
|---|---|
| دينار بحريني (アラビア語) | |
| ISO 4217 コード |
BHD |
| 中央銀行 | バーレーン中央銀行 |
| ウェブサイト | www |
| 使用 国・地域 |
|
| インフレ率 | 7% |
| 情報源 | The World Factbook, 2008年推計 |
| 固定レート | アメリカ合衆国ドル = BD 0.376 |
| 補助単位 | |
| 1/1000 | フィルス |
| 通貨記号 | .د.ب (Arabic) or BD (Latin) |
| 硬貨 | 5, 10, 25, 50, 100, BD ½ ( 500フィルス ) |
| 紙幣 | BD ½, BD 1, BD 5, BD 10, BD 20 |
ディナールは、バーレーンの通貨。1965年に、それまでの湾岸ルピーに代わって発行され、10ルピー=1ディナールのレートで交換された。ディナールとは、古代ローマ帝国のデナリウス銀貨を由来とする。
1965年、1、5、10 、25、 50 、100フィルス硬貨が発行された。1 、5、 10フィルスは青銅で、25、 50 、100フィルスは白銅貨だった。1966年以降、1フィルス硬貨は鋳造されていない。1992年、5、 10フィルスの青銅貨とバイメタル貨の100フィルスが新たに発行され、2000年にはバイメタル貨の500フィルス貨が発行された。
1965年、バーレーン通貨委員会は100フィルス, ¼, ½, 1, 5、10ディナール紙幣を発行した。 1973年、バーレーン通貨庁が½, 1, 5、10、20ディナール紙幣の発行を引き継ぎ、2006年には通貨庁はバーレーン中央銀行と改名した。
固定相場制
1980年12月、バーレーンは固定為替相場を導入し、1アメリカドル=0.376バーレーン・ディナールに固定された。それにより、1ディナールはほぼ10サウジアラビア・リヤルに固定されることとなった。
為替レート
| 現在のBHDの為替レート | |
|---|---|
| Google Finance: | AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD |
| Yahoo! Finance: | AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD |
| Yahoo! ファイナンス: | AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD |
| XE: | AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD |
| OANDA: | AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD |
脚注
関連項目
外部リンク
- バーレーンの紙幣 (英語)(ドイツ語)
「バーレーンの通貨」の例文・使い方・用例・文例
- バーレーンの通貨のページへのリンク
