ハードごとの違い
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/28 16:13 UTC 版)
「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015」の記事における「ハードごとの違い」の解説
次世代機(PS4、Xbox One)移行ということで旧世代機(PS3)と大きな違いが出来ている。PS4とXbox One版ではオンラインプレイが有料となっており、両機種とも画像、音声の取り込みが不可能になっている。また、PS4版限定でゲーム動画のシェアが可能になっている、画面解像度が1080pになっている(PS3、Xbox Oneの解像度は720p、フレームレートは全機種最大60fps、Xbox Oneの解像度に関しては2014年9月現在マイクロソフトと協議中)等の違いもある。逆にPS3版は画像、音声の取り込みが可能となっているが、入場シーンが削られ、CL、ELファイナルのみの演出となっている(PS4、Xbox One版は入場シーン有)。PC版は解像度の変更や画質の設定は可能であるが、それ以外は旧世代機と同じ仕様である。また、データパックによる追加配信内容などにも差がある。
※この「ハードごとの違い」の解説は、「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015」の解説の一部です。
「ハードごとの違い」を含む「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015」の記事については、「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015」の概要を参照ください。
- ハードごとの違いのページへのリンク