ハイメ・メロとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハイメ・メロの意味・解説 

ハイメ・メロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/14 09:17 UTC 版)

ハイメ・メロ
2009年のル・マン24時間レースにて
国籍 ブラジル
出生 (1980-04-24) 1980年4月24日(43歳)
ル・マン24時間での経歴
2004, 2007 - 2012
チーム JMBレーシング, リシ・コンペティツィオーネ, ラグジュアリー・レーシング
最高位 18位 (2009, 2012)
クラス優勝 2 (2008, 2009)

ハイメ・メロ(Jaime MeloJr、1980年4月24日 - )は、ブラジルのレーシングドライバーである。

ジェイメ・メロまたは、ジェイメ・メロJrと表記される場合もある。

経歴

1996年にブラジルのフォーミュラ・フォードでデビュー。2000年には国際F3000選手権にも参戦を始め、3年間参戦。2002年にはユーロ3000選手権のシリーズチャンピオンを獲得した[1][2]

また、ル・マン24時間レースにも2004年に参戦を始め、2007年と2009年にはクラス優勝も獲得している他、2011年にはニュルブルクリンク24時間レースでもクラス優勝を果たしている。FIA GT選手権FIA 世界耐久選手権でも活躍した。

レース戦績

フォーミュラ

国際F3000選手権

チーム シャシー エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 順位 ポイント
2000年 ペトロブラス・ジュニアチーム ローラ・T99/50 ザイテック IMO
4
SIL
16
CAT
14
NÜR
6
MON
DNQ
MAG
17
A1R
5
HOC
8
HUN
DNQ
SPA
18
14位 6
2001年 デュランゴ・フォーミュラ INT
2
IMO
Ret
CAT
21
A1R
5
MON
11
NÜR
13
MAG
14
SIL
12
HOC
12
HUN SPA MNZ 12位 8

ユーロ3000選手権

チーム シャシー エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 順位 ポイント
2002年 グレートウォール・レーシングチーム ローラ・T99/50 ザイテック VLL
11
NÜR
C
PER
4
MNZ
9
SPA
2
DON
3
BRN
1
DIJ
1
JER
1
CAG
2
1位 49
2003年 ウボルディ・コルセ NÜR MAG PER MNZ SPA
5
DON BRN 6位 14
ADMモータースポーツ JER
5
CAG
1

フォーミュラ・ルノーV6・ユーロカップ

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 順位 ポイント
2003年 ビクトリー・エンジニアリング CAT
1

8
CAT
2

2
MAG
1

1
MAG
2

1
MON
1

1
DON
1

Ret
DON
2

5
SPA
1

1
SPA
1

11
SPA
2

6
AND
1

9
AND
2

6
OSC
1

Ret
OSC
2

8
EST
1

8
EST
2

4
MNZ
1

3
MNZ
2

4
5位 226

スポーツカー

FIA GT選手権

チーム 使用車両 クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 順位 ポイント
2004年 JMBレーシング フェラーリ・575-GTCマラネロ GT MNZ VAL MAG HOC BRN
2
DON
1
SPA IMO
7
OSC 5位 50.5
G.P.C. ギース・スクアドラ フェラーリ・360モデナ N-GT N-GT DUB
3
ZHU
1
13位 16
2005年 GPC・スポーツ フェラーリ・575-GTCマラネロ GT1 MNZ
13
MAG SIL
Ret
IMO
6
BRN
3
SPA
Ret
OSC
12
IST ZHU DUB BHR 19位 9
2006年 AFコルセ フェラーリ・F430 GT2 GT2 SIL
1
BRN
3
OSC
6
SPA
2
PRI
4
DIJ
1
MUG
2
HUN
2
ADR
5
DUB
2
1位 79
2007年 GT2 ZHU SIL
Ret
BUC MNZ OSC SPA ADR BRN NOG ZOL NC 0
2008年 GT2 SIL MNZ ADR OSC SPA
3
BUC1 BUC2 BRN NOG ZOL SUN 18位 13
2009年 GT2 SIL ADR OSC SPA
1
HUN ALG BRN PRI ZOL 14位 10

アメリカン・ル・マン・シリーズ

チーム 使用車両 クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 順位 ポイント
2006年 リシ・コンペティツィオーネ フェラーリ・F430 GT2 GT2 SEB
3
HOU
3
MDO
6
LIM UTA
1
POR
1
ROA MOS PET LGA 9位 78
2007年 GT2 SEB
1
STP
1
LBH
1
HOU
1
UTA
Ret
LIM
9
MDO
2
ROA
1
MOS
1
DET
1
PET
6
LGA
1
1位 202
2008年 GT2 SEB
Ret
STP
10
LBH
9
UTA
Ret
LIM
3
MDO
5
ROA
5
MOS
1
DET
3
PET
1
LGA
2
4位 121
2009年 GT2 SEB
1
STP
Ret
LBH
2
UTA
3
LIM
2
MDO
5
ROA
5
MOS
2
PET
1
LGA
Ret
2位 137
2010年 GT SEB
1
LBH
4
LGA
4
UTA
1
LIM
Ret
MDO
1
ROA
6
MOS PET
3
4位 115
2011年 フェラーリ・458 GT2 GT SEB
9
LBH
3
LIM
Ret
MOS
2
MDO
Ret
ROA
1
BAL
6
LGA
6
PET
DNS
6位 83

FIA 世界耐久選手権

チーム 使用車両 クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 順位 ポイント
2012年 ラグジュアリー・レーシング フェラーリ・458イタリア GT2 LMGTE Pro SEB
Ret
SPA
3
LMN
2
SIL SAO BHR FSW SHA 4位† 53†

ル・マン24時間レース

ル・マン24時間レース 結果
チーム コ・ドライバー 使用車両 クラス 周回 順位 クラス
順位
2004年 JMBレーシング ジャン・ルネ・ド・フルヌー
ステファン・ダウディ
フェラーリ・360モデナ GTC GT 133 DNF DNF
2007年 リシ・コンペティツィオーネ ミカ・サロ
ジョニー・モウレム
フェラーリ・F430 GT2 GT2 223 DNF DNF
2008年 ジャンマリア・ブルーニ
ミカ・サロ
GT2 326 19位 1位
2009年 ピエール・カッファー
ミカ・サロ
GT2 329 18位 1位
2010年 ジャンマリア・ブルーニ
ピエール・カッファー
GT2 116 DNF DNF
2011年 ラグジュアリー・レーシング ステファン・オルテリ
フレデリック・マコヴィッキィ
フェラーリ・458イタリア GT2 GTE
Pro
183 DNF DNF
2012年 フレデリック・マコヴィッキィ
ドミニク・ファーンバッハー
GTE
Pro
333 18位 2位

セブリング12時間レース

セブリング12時間レース 結果
チーム コ・ドライバー 使用車両 クラス 周回 順位 クラス
順位
2006年 リシ・コンペティツィオーネ ラルフ・ケルナーズ
アンソニー・ラザロ
フェラーリ・F430 GT2 GT2 320 11位 3位
2007年 ミカ・サロ
ジョニー・モウレム
GT2 330 12位 1位
2008年 ミカ・サロ
ジャンマリア・ブルーニ
GT2 137 DNF DNF
2009年 ミカ・サロ
ピエール・カッファー
GT2 332 8位 1位
2010年 ジャンマリア・ブルーニ
ピエール・カッファー
GT 331 6位 1位
2011年 ミカ・サロ
トニ・バイランダー
フェラーリ・458イタリア GT2 GT 266 DNF DNF
2012年 ラグジュアリー・レーシング フレデリック・マコヴィッキィ
ジャン=カール・ベルネイ
GTE
Pro
83 DNF DNF

スパ・フランコルシャン24時間レース

スパ24時間レース 結果
チーム コ・ドライバー 使用車両 クラス 周回 順位 クラス
順位
2005年 GPC・スポーツ アンドレア・ピッチーニ
ジャン=デニ・デレトラズ
ジャンニ・モルビデリ
フェラーリ・575-GTCマラネロ GT1 29 DNF DNF
2006年 AFコルセ マッテオ・ボッビ
ステファン・オルテリ
フェラーリ・F430 GT2 GT2 557 7位 2位
2008年 ジャンマリア・ブルーニ
トニ・バイランダー
ミカ・サロ
GT2 550 7位 3位
2009年 ジャンマリア・ブルーニ
トニ・バイランダー
ルイス・ペレス・コンパンク
GT2 540 4位 1位

脚注

  1. ^ Jaime Melo jr. | Racing career profile | Driver Database”. www.driverdb.com. 2020年5月19日閲覧。
  2. ^ Jaime Melo jr | Motor Sport Magazine Database” (英語). Motor Sport Magazine (2017年6月12日). 2020年5月19日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ハイメ・メロのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハイメ・メロ」の関連用語

ハイメ・メロのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハイメ・メロのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハイメ・メロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS