ニューマンズ・オウン設立とアカデミー賞受賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 19:37 UTC 版)
「ポール・ニューマン」の記事における「ニューマンズ・オウン設立とアカデミー賞受賞」の解説
1970年代後半は不振続きであった俳優業も、1980年代に入ると1981年の『スクープ 悪意の不在』から『アパッチ砦・ブロンクス』『評決』と立て続けに出演した社会派作品でリアリティのある演技を披露した。また自家製のサラダを自慢していたニューマンは1982年、冗談半分で食品会社「ニューマンズ・オウン」を設立した。極力食品添加物を排除したフレンチ・ドレッシングやランチドレッシングは好評を博し、スパゲッティー(あるいはパスタ)のソースやポップコーンの販売にも着手し事業拡大に成功。純利益を全額、貧困に喘ぐ子供たちに寄付している。 俳優としても1983年にゴールデングローブ賞の生涯功労賞に相当するセシル・B・デミル賞を受賞。さらに1985年、長年の功績を称えられアカデミー名誉賞を受賞。翌1986年には『ハスラー2』での演技が認められアカデミー主演男優賞を受賞。2年連続でオスカー像が授与された。
※この「ニューマンズ・オウン設立とアカデミー賞受賞」の解説は、「ポール・ニューマン」の解説の一部です。
「ニューマンズ・オウン設立とアカデミー賞受賞」を含む「ポール・ニューマン」の記事については、「ポール・ニューマン」の概要を参照ください。
- ニューマンズ・オウン設立とアカデミー賞受賞のページへのリンク