ドン・ハルマゲ軍団
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 21:41 UTC 版)
「NG騎士ラムネ&40」の記事における「ドン・ハルマゲ軍団」の解説
ドン・ハルマゲ 声 - 飯塚昭三 外見年齢50歳。世界を破滅に導く「妖神ゴブーリキ」の復活を企む魔道士。非情で厳しい性格だが、ノリの軽いところもある。実はゴブーリキの魂で、復活後はゴブーリキと一体化する。ハゲ頭であることを気にしているらしく、ダ・サイダーに「ドン・マルハゲ(様)」と呼ばれた時は激怒していた。 『EX』ではわずか3年で復活。先の戦いで失った体(ゴブーリキ)の代わりに、マジマジワールドの科学者Dr.カタスタロフの開発した超巨大ロボット・ラストユンケラーを使用し、ラムネスたちに復讐しようと暗躍する。 名前の由来はハルマゲドン。 妖神ゴブーリキ 伝説の邪神。5000年前に初代勇者ラムネス、初代勇者サイダーと初代聖なる三姉妹によって封印されたが、5000年の時をかけて魂を実体化させ、ドン・ハルマゲを名乗り暗躍する。 TV版で倒されるが『EX』シリーズ、『DX』と何らかの形でラムネスたちの戦いに関わっている。 名前の由来はゴキブリ。 お仕置きロボ / ヨイショロボ 声 - 飯塚昭三 作戦失敗時にダ・サイダーとレスカにお仕置きを与えていたロボ。ホイホイ城崩壊と共に失業したが、ダ・サイダーの勇者への復活の際、アルミホエール号の操縦士として採用されたが扱いは良くなく、よく蹴られていた。ホイホイ城では口調と出で立ちはナチス・ドイツの将校的なものだったが、アルミホエール号操縦士に再就職してからは江戸時代の太鼓持ちのような口調に変わった。
※この「ドン・ハルマゲ軍団」の解説は、「NG騎士ラムネ&40」の解説の一部です。
「ドン・ハルマゲ軍団」を含む「NG騎士ラムネ&40」の記事については、「NG騎士ラムネ&40」の概要を参照ください。
- ドン・ハルマゲ軍団のページへのリンク