ホイホイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ホイホイの意味・解説 

ほい‐ほい

【一】[感]

物を担いだり、牛・馬などを追ったりするときの、調子を取る掛け声

人を呼ぶときに発する語。

「呼ばはってみう。—、太郎冠者」〈続狂言記・狐塚

【二】[副](スル)

気安く誘い応じたり、物事引き受けたりするさま。「呼ばれれば—(と)出かけていく」

その人意向逆らったり、機嫌そこなったりしないように扱うさま。「みんなが—するからいい気になっている




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホイホイ」の関連用語

ホイホイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホイホイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS