トンネル内再送信
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/07 07:25 UTC 版)
「雁坂トンネル有料道路」の記事における「トンネル内再送信」の解説
同トンネル内ではTBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、J-WAVE、山梨放送、FM-FUJI、NACK5、NHK第一甲府局・東京局、NHK第二東京局、NHK-FM甲府局・さいたま局の在京・山梨・埼玉の各ラジオが再送信されている。放送局が多いのでトンネル出入口に表示されているラジオ局一覧の看板は全局を羅列した表示にせず、山梨県側出入口では山梨のラジオ局、埼玉県側出入口では埼玉と東京のラジオ局のみを表示し、視認性を高めた形をとっている。同国道の他のトンネルに比べて再送信するラジオ局が多いのは、県境を貫いていることや峠付近で標高が高く受信が容易であったり、長大トンネルという防災面やドライバーのニーズに即すため、などである。なお、J-WAVEとかつて同じだった東京タワー送信のTOKYO FMや現在同じ東京スカイツリー送信のNHK-FM東京局は同トンネル内で再送信されていない。
※この「トンネル内再送信」の解説は、「雁坂トンネル有料道路」の解説の一部です。
「トンネル内再送信」を含む「雁坂トンネル有料道路」の記事については、「雁坂トンネル有料道路」の概要を参照ください。
- トンネル内再送信のページへのリンク