トワイライト_(GOING_UNDER_GROUNDの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トワイライト_(GOING_UNDER_GROUNDの曲)の意味・解説 

トワイライト (GOING UNDER GROUNDの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/28 13:08 UTC 版)

「トワイライト」
GOING UNDER GROUNDシングル
初出アルバム『ハートビート
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル ロック
レーベル ビクターエンタテインメント
チャート最高順位
  • 20位(オリコン
  • 登場回数8回(オリコン)
GOING UNDER GROUND シングル 年表
ダイアリー
(2003年)
トワイライト
(2003年)
ハートビート
(2004年)
ミュージックビデオ
トワイライト - YouTube
テンプレートを表示
映像外部リンク
トワイライト(2018 ver.)

トワイライト』は、GOING UNDER GROUNDシングルビクターエンタテインメントのレーベルHAPPYHOUSEより2003年9月24日発売。

概要

メジャー6枚目、通算9枚目のシングル。ジャケットイラストは宮尾和孝が手掛けた。前作までと同じく上田ケンジとの共同プロデュース作品。初回盤には「トワイライト」のビデオクリップがCD-EXTRAで収録されている。

評価

声優花澤香菜が、2021年にシングル発売キャンペーンの一環として公開したLINE MUSICプレイリスト「夏のお散歩が捗るプレイリスト」12曲中に、「トワイライト」と2004年のシングル「同じ月を見てた」を選曲している[1]

収録曲

  • 全曲 作詞・作曲:松本素生、編曲:GOING UNDER GROUND
  1. トワイライト
    「鉄塔のガイコツ ネオンのゼリー」という歌い出しの歌詞の風景は松本が十代のころに実家の窓から見ていた景色がもとになっている[2]載寧龍二吉田桂子が出演しているほかメンバーもカメオ出演しているMVは、親交のあるCMディレクターである中野達仁に制作を依頼した[3]
  2. 足音のブルース

タイアップ

トワイライト

収録アルバム

トワイライト

足音のブルース

  • THE BOX - B-SIDE COLLECTIONに収録。

コンピレーション

  • BMG JAPAN『J-Standard 003 「元気」』(2004年4月21日発売) - 「トワイライト」を収録[4]
  • ビクターエンタテインメント『「誰も知らない泣ける歌」外伝〜スタッフが選ぶこころのベストワン〜』(2009年2月18日発売) - 「トワイライト」を収録[5]
  • DJ 片平実『ROCK THE BEST』(2016年7月27日発売) - 「トワイライト」を収録[6]

カバー

トワイライト

  • Lead - シングル『Upturn(通常盤)』(2013年6月19日発売)、ライブDVD『Lead Upturn 2013 Leap』(2013年12月25日発売)に収録。Leadメンバーの谷内伸也の作詞によるラップパートが追加されている[7]
  • MINT mate box - アルバム『Highlight』(2019年4月3日発売)に収録[注 1][8][9]

外部リンク

脚注

注釈

  1. ^ また、それに先立って、テーマパーク東京ミステリーサーカスにて2018年11月16日から2019年2月24日まで開催されたリアル脱出ゲーム「さよなら、僕らのマジックアワー」のEDテーマ曲やCMに起用された。

出典

  1. ^ 『Moonlight Magic』9月29日から全曲配信開始!各サイトでのキャンペーン情報も!”. 花澤香菜 オフィシャルサイト (2021年9月22日). 2022年2月24日閲覧。
  2. ^ 埼玉・桶川。東京で疲弊して、初めて思えた「あぁ、あれが僕の街だ」|文・松本素生(GOING UNDER GROUND)”. suumoタウン (2024年1月14日). 2024年12月13日閲覧。
  3. ^ bounce インタビュー GOING UNDER GROUND”. TOWER RECORDS ONLINE (2003年10月30日). 2022年2月24日閲覧。
  4. ^ J-Standard 003 「元気」”. ソニーミュージックオフィシャルサイト (2004年). 2022-9/14閲覧。 エラー: 閲覧日が正しく記入されていません。
  5. ^ 業界初! レコード会社が選んだ〈究極の泣き歌〉コンピが、2月18日にリリース”. TOWER RECORDS ONLINE (2009年2月9日). 2022年2月24日閲覧。
  6. ^ 40曲入りコンピCD「ROCK THE BEST」にサカナクション、アレキ、ホルモンら”. 音楽ナタリー (2016年6月5日). 2022年2月24日閲覧。
  7. ^ 【スタッフより】「Upturn」カップリング曲 第一弾発表”. Leadオフィシャルブログ「Leadship」Powered by Ameba (2013年4月28日). 2022年2月24日閲覧。
  8. ^ MINT mate boxによるカバー曲『トワイライト』がイベントテーマソングに決定!リアル脱出ゲーム「さよなら、僕らのマジックアワー」|株式会社SCRAPのプレスリリース”. プレスリリース/ニュースリリース配信サービス【アットプレス】. 2018年11月2日閲覧。
  9. ^ MINT mate box、“高輝度”を意味する4th EPで「出来ることを最大限残せた」”. BARKS (2019年2月15日). 2022年2月24日閲覧。

「トワイライト (GOING UNDER GROUNDの曲)」の例文・使い方・用例・文例



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トワイライト_(GOING_UNDER_GROUNDの曲)」の関連用語

トワイライト_(GOING_UNDER_GROUNDの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トワイライト_(GOING_UNDER_GROUNDの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトワイライト (GOING UNDER GROUNDの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS