トコハナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > トコハナの意味・解説 

とこ‐はな【常花】

読み方:とこはな

いつまでも散らずに咲いている花。

は—にもがほととぎす住むと来鳴かば聞かぬ日なけむ」〈万・三九〇九〉


トコハナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/13 05:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
トコハナ
やなぎなぎシングル
初出アルバム『ポリオミノ
B面 忘れない為に
クロスロード
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル NBCユニバーサル
作詞・作曲 やなぎなぎ(作詞)
齋藤真也(作曲)
チャート最高順位
やなぎなぎ シングル 年表
三つ葉の結びめ
(2014年)
トコハナ
(2014年)
Sweet Track
(2014年)
ミュージックビデオ(short ver.)
「トコハナ」 - YouTube
ポリオミノ 収録曲
polyomino -intro-
(1)
トコハナ
(2)
2つの月
(3)
テンプレートを表示

トコハナ」は、やなぎなぎの楽曲。やなぎが作詞、齋藤真也が作曲を手掛けた。やなぎの8枚目のシングルとして2014年6月4日NBCユニバーサルから発売された。

背景・音楽性

本曲はテレビアニメブラック・ブレット』のエンディングテーマに起用された。ヘビィでアグレッシブな曲で、冒頭にはコーラスが取り入れられている[3]

制作は原作を一通り読んだ上で行われたが[4]、やなぎはその中で蓮の花に関するエピソードが気に入ったためこれを歌詞に反映させたという。なお本作ではやなぎ自身も斎藤に様々な注文をしたという[3]。そしてレコーディングではサビに掴むものを感じたため、心に引っ掛かる感じが出るまで撮り直しを行ったという[5]

シングルリリース

2014年6月4日にNBCユニバーサルから発売された。やなぎのシングルとしては前作「三つ葉の結びめ」から4か月ぶりのリリースとなる。

販売形態は初回限定盤(GNCA-0342)と通常盤(GNCA-0343)の2種リリースで、初回限定盤には本曲のPVおよび2014年2月22日東京国際フォーラムにて行われた「やなぎなぎ1st album発売記念ワンマンライブ「エウアル」アンコールツアー」のダイジェスト映像を収録したDVDが同梱されている。

2曲目「忘れない為に」は、ストリングスピアノが活躍するバラードソング[5]。同アニメ第4話のエンディングテーマとして使用された。

3曲目「クロスロード」は、アイルランド民謡Londonderry Air」のカバー曲であり、Z会CMアニメ『クロスロード』の主題歌。やなぎが同作品の主題歌に起用されたのは実は監督の新海誠がやなぎを指名したことによる。新海はレコーディング時やなぎに「Z会の講師のような見守っているような感じで歌ってほしい」とアドバイスしたという[5]。なおやなぎは元々新海のファンであるため、オファーを受けた際快く引き受けたという。ちなみに当曲自体はCMTwitterなどで話題になっており、特にTwitterに至っては1000回以上ツイートされる程である[6]

シングル収録内容

CDシングル[1]
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「トコハナ」 やなぎなぎ 斎藤真也 斎藤真也
2. 「忘れない為に」 やなぎなぎ やなぎなぎ やなぎなぎ、井内啓二(ストリングスアレンジ)
3. 「クロスロード」 新海誠、AKI Oxford アイルランド民謡 (Londonderry Air) 多田彰文
4. 「トコハナ <instrumental>」      
5. 「忘れない為に <instrumental>」      
6. 「クロスロード <instrumental>」      
合計時間:
DVD(初回限定盤のみ)
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「トコハナ」(PV)    
2. 「やなぎなぎ1st album発売記念ワンマンライブ「エウアル」アンコールツアー【東京公演】ダイジェスト映像」    

チャート

チャート(2014年) 最高位
オリコン[2] 12
Billboard JAPAN Hot 100[7] 14
Billboard JAPAN Hot Animation[8] 3
Billboard JAPAN Hot Singles Sales[9] 12
Billboard JAPAN Top Independent Albums and Singles[10] 2
サウンドスキャンジャパン[11] 16

収録アルバム

曲名 収録アルバム 発売日 備考
トコハナ ポリオミノ 2014年12月10日 2ndオリジナルアルバム

出典

  1. ^ a b トコハナ [CD+DVD]<初回限定盤>”. タワーレコード. 2014年6月4日閲覧。
  2. ^ a b 「トコハナ(初回限定盤)」 やなぎなぎ”. ORICON STYLE. オリコン. 2014年6月11日閲覧。
  3. ^ a b リスアニ! & Vol.17, p. 65.
  4. ^ リスアニ! & Vol.17, p. 64.
  5. ^ a b c リスアニ! & Vol.17, p. 66.
  6. ^ リスアニ! & Vol.17, p. 67.
  7. ^ Billboard Japan Hot 100 2014/06/16 付け”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2014年6月11日閲覧。
  8. ^ Billboard Japan Hot Animation 2014/06/16 付け”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2014年6月11日閲覧。
  9. ^ Billboard Japan Hot Singles Sales 2014/06/16 付け”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2014年6月11日閲覧。
  10. ^ Billboard Japan Top Independent Albums and Singles 2014/06/16 付け”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2014年6月11日閲覧。
  11. ^ 週間 CDソフト TOP20 2014年6月2日~2014年6月8日 調査分”. Phile-web. 音元出版. 2014年6月11日閲覧。

参考文献

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トコハナ」の関連用語

トコハナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トコハナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトコハナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS