トクマ・ノベルスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トクマ・ノベルスの意味・解説 

トクマ・ノベルズ

(トクマ・ノベルス から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/29 06:59 UTC 版)

トクマ・ノベルズ(TOKUMA NOVELS)は、株式会社徳間書店1970年代前半から発行している新書ノベルズ)判の小説レーベル[1]。 1974年8月創刊[2]

サブレーベルとして、トクマ・ノベルズEdge(TOKUMA NOVELS Edge)、トクマ・ノベルズ新伝奇(TOKUMA NOVELS 新伝奇)、トクマ・ノベルズ・ミオ(TOKUMA NOVELS MiO)[3]がある。

概要

トクマ・ノベルズ

ミステリー作品やサスペンス作品の他、ハードボイルド小説、SF小説、伝奇小説などが刊行されている[4]

徳間書店から発行された単行本のノベルス化や書き下ろし作品の他、同社発行の月刊小説誌「読楽」(旧「問題小説」)やSF専門誌「SF Japan」に連載された作品が収録されるケースもある。後に、徳間文庫に収録されることが多い[5][6]

カバーや奥付には、ペンを持ったキャラクターのイラストとTOKUMA NOVELSの文字が入っている[1]

主な収録作家

以下の作家が主に収録されている[4]

トクマ・ノベルズEdge

トクマ・ノベルズのサブレーベルとして2005年4月に創刊された。創刊ラインナップを次に示す[7]ファンタジー小説やSF小説などの作品収録されていた[8]。 トクマ・ノベルズEdge新人賞の受賞作品も本レーベルから発行されていた[9]

主な収録作家

以下の作家が主に収録されている[8]

トクマ・ノベルズ新伝奇

トクマ・ノベルズのサブレーベルとして2004年2月に創刊された。創刊ラインナップを次に示す[10]

  • 千秋寺亰介『怨霊記魔洞界2』『異形通天閣』
  • 富樫倫太郎『陰陽寮 王都炎上篇』
  • 臥竜恭介『冥王覚醒 荒巫女戦記ヒムカ』

主な収録作家

以下の作家が主に収録されている[10]

関連項目

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トクマ・ノベルス」の関連用語

トクマ・ノベルスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トクマ・ノベルスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトクマ・ノベルズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS