デモザイクとは? わかりやすく解説

デモザイク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/25 08:48 UTC 版)

RAW画像」の記事における「デモザイク」の解説

en:Demosaicing」も参照 RAW画像カメラによって異なRGB配列画素持っている (BGGRベイヤー配列、RGGBベイヤー配列、GBRGベイヤー配列、GRBGベイヤー配列FujifilmのX-Trans、RGBW配列など)。デモザイクが不要なRAW画像もある (シグマFoveon多板方式CCDカメラなど)。またカメラによって、RAW画像原色 (RGB) の画素ではなく補色 (CMYG) の画素持っていることもある (補色CCD)。 特殊な配列画像そのままでは画像処理しにくいため、解像度保ち偽色防ぎながら一般的なRGB配列変換する必要がある。デモザイクには、モアレに強い方式AMaZEなど)や、ノイズに強い方式(IGVやLMMSEなど)、機械学習用いたデモザイク法 (Adobe Lightroom/Adobe Camera Rawディテール強化、demosaicnetなど) が存在するまた、デモザイクと超解像度を同時に行う機械学習ベース方法開発されている。 使用するRAW現像ソフトウェアカメラRGB配列組み合わせによって、使用できるデモザイクの方式異なっている。 なおベイヤー配列カメラにおいても撮影時手ブレ補正機構によるピクセルシフト撮影を行うことで、動かない部分のデモザイクが現像時に不要となる(オリンパスHi-Res ShotPENTAXPixel Shift Resolutionソニーのピクセルシフトマルチ撮影 (*.ARQ) など)。RAW画像内に動き含まれている場合は、その部分だけデモザイク等の処理を行うこととなる。

※この「デモザイク」の解説は、「RAW画像」の解説の一部です。
「デモザイク」を含む「RAW画像」の記事については、「RAW画像」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「デモザイク」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デモザイク」の関連用語

デモザイクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デモザイクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのRAW画像 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS