ダブリュー‐エフ‐シーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ダブリュー‐エフ‐シーの意味・解説 

ダブリュー‐エフ‐シー【WFC】


WFC

フルスペル:Windows Foundation Classes
読み方:ダブリューエフシー

WFCとは、Windows用アプリケーションJava開発するために用意された、オブジェクト指向クラスライブラリのことである。Microsoft提供していた。

WFCでは、MicrosoftJava仮想マシン備わっているJ/Direct機能利用しWin32APIや、DHTMLプログラミングAPIカプセル化し、JavaからWindowsのシステムレベルの機能アクセスすることを可能としていた。Java統合開発環境であるVisual J++ 6.0との密接な連携によって、Windows用の高度なアプリケーション効率的に開発することができる。

なお、WFCはWindows特化されクラスライブラリであるため、標準的なJavaプログラム実現するクロスプラットフォーム性は持たなくなる。他面Java仮想マシン利用されるクラスファイルの他に、ネイティブコード出力することも可能となっている。

なお、WFCが実装されたVisual J++後継となる統合開発環境であるVisual J#では、Java仮想マシン替わって.NET Framework採用されている。

ちなみに、よく似た言葉としてMFCMicrosoft Foundation Classes)があるが、MFCVisual C++用意されているクラスライブラリのことである。Sun MicrosystemsGUI構築用に提供しているクラスライブラリJFCJava Foundation Classes)と呼ばれる

プログラミングのほかの用語一覧
Java:  サーバサイドJava  サーブレットコンテナ  サンドボックス  WFC
XML:  SOA  XSLT  Canonical XML


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダブリュー‐エフ‐シー」の関連用語

1
世界食糧会議 デジタル大辞泉
100% |||||

ダブリュー‐エフ‐シーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダブリュー‐エフ‐シーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリWFCの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS