ダウンタウン物語_(1987年のテレビドラマ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダウンタウン物語_(1987年のテレビドラマ)の意味・解説 

ダウンタウン物語 (1987年のテレビドラマ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/30 21:31 UTC 版)

ダウンタウン物語(ダウンタウンものがたり)は、1987年10月6日-1988年3月22日まで毎日放送にて関西ローカルで放送された、吉本興業制作のテレビドラマ[1]。 

概要・キャスト

サブタイトル

  • 第1話(1987年10月6日)「ダウンタウンファンの女の子が誘拐される」
  • 第2話(1987年10月13日)「ダウンタウンのコンサート会場に爆弾が…」
  • 第3話(1987年10月20日)「浜ちゃんの初恋の人が薬づけにされる」
  • 第4話(1987年10月27日)「ダウンタウンと少年探偵団が活躍する」
  • 第5話(1987年11月3日)「忍者の白影さんが事件に巻きこまれる」
  • 第6話(1987年11月10日)「松ちゃんがスキャンダル写真を撮られる」
  • 第7話(1987年11月17日)「ダウンタウンが2人の男の友情の橋渡しをする」
  • 第8話(1987年11月24日)「大会社の社長の死に関する疑惑を調べるマラソン殺人」
  • 第9話(1987年12月1日)「ダウンタウンファンが集団で誘拐され仕事がなくなる」
  • 第10話(1987年12月8日)「小さな会社の社長にまんまとだまされる」
  • 第11話(1987年12月15日)「松ちゃんが殺人事件の犯人にされる」
  • 第12話(1987年12月22日)「ダウンタウンが暴力団にギャフンといわせる」
  • 第13話(1988年1月5日)「バーテンさんと松ちゃんが結婚サギでだまされる」
  • 第14話(1988年1月12日)「浜ちゃんが絵画泥棒に監禁される」
  • 第15話(1988年1月19日)「大学入試問題が横流しされる」
  • 第16話(1988年1月26日)「芸能プロ所属の女の子が次々と売りとばされる」
  • 第17話(1988年2月2日)「サッカー部で次々と奇妙な出来事が起こる」
  • 第18話(1988年2月9日)「バレンタインチョコの箱に宝石が入っている」
  • 第19話(1988年2月16日)「絵本のセールスマンがライフルを持って復讐する」
  • 第20話(1988年2月23日)「岡けん太くんの恋人が殺される」
  • 第21話(1988年3月1日)「ダウンタウンが吸血鬼と対決する」
  • 第22話(1988年3月8日)「強盗にオカモチを奪われる」
  • 第23話(1988年3月15日)「モッコロイド星人が地球にやってくる」
  • 第24話(1988年3月22日)「モッコロイド星人の父も地球にやってくる」

脚注

出典

  1. ^ 毎日放送40年史編纂室『毎日放送の40年 資料編』毎日放送、1991年、p.245
毎日放送 火曜19時台前半ローカル枠
前番組 番組名 次番組
18:30-JNNニュースコープ
19:20-やったぜ!加トちゃん
ここまではTBS制作の全国ネット番組枠
ダウンタウン物語
(ここからはローカル枠)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダウンタウン物語_(1987年のテレビドラマ)」の関連用語

ダウンタウン物語_(1987年のテレビドラマ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダウンタウン物語_(1987年のテレビドラマ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダウンタウン物語 (1987年のテレビドラマ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS