ターラカー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/01 03:24 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ターラカー(梵: ताड़का , Tāṛakā)は、インドの叙事詩『ラーマーヤナ』に登場するヤクシニー。スンダの妻。マーリーチャの母。
子供のないことを嘆いたヤクシャ族のスケートゥがブラフマー神に授けてもらったとされ、山のような体躯と、千頭の象に匹敵する力を持つ。ターラカーは夫スンダが聖仙アガスティヤに滅ぼされたことをうらんで、マーリーチャとともに復讐しようとしたが、逆に呪われて醜悪な女怪に変えられた。
またターラカーはガンジス河とサラユ河の合流地点近くにあった2つの都市マラダとカルーシャを滅ぼし、その跡地にできた森林に棲んでいた。
後にターラカーは聖仙ヴィシュヴァーミトラに導かれてやってきたラーマ、ラクシュマナと戦いになった。ターラカーは岩や石を空に巻き上げて、石つぶてとし、ラーマたちを攻撃したが、女性を殺すことをためらったラーマによって両腕を、またラクシュマナによって鼻と耳を切り落とされた。しかしターラカーは怯まなかったため、最後はラーマの矢によって討ち滅ぼされた。
関連項目
ターラカー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 15:34 UTC 版)
「ラーマーヤナの登場人物一覧」の記事における「ターラカー」の解説
※この「ターラカー」の解説は、「ラーマーヤナの登場人物一覧」の解説の一部です。
「ターラカー」を含む「ラーマーヤナの登場人物一覧」の記事については、「ラーマーヤナの登場人物一覧」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- ターラカーのページへのリンク