タワーパートナーズ_セミコンダクターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > タワーパートナーズ_セミコンダクターの意味・解説 

タワーパートナーズ セミコンダクター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/05 03:30 UTC 版)

タワーパートナーズセミコンダクター株式会社
Tower Partners Semiconductor Co., Ltd.
種類 株式会社
略称 TPSCo
本社所在地 日本
937-0015
富山県魚津市東山800番地
北緯36度49分11.9秒 東経137度27分07.2秒 / 北緯36.819972度 東経137.452000度 / 36.819972; 137.452000座標: 北緯36度49分11.9秒 東経137度27分07.2秒 / 北緯36.819972度 東経137.452000度 / 36.819972; 137.452000
設立 2014年2月28日
業種 電気機器
法人番号 8230001015280
事業内容 大規模集積回路の製造
代表者 城野圭司
資本金 7億5000万円
売上高
  • 656億5,300万円
(2024年12月期)[1]
営業利益
  • 19億1,400万円
(2024年12月期)[1]
経常利益
  • 17億1,000万円
(2024年12月期)[1]
純利益
  • 14億2,200万円
(2024年12月期)[1]
純資産
  • 193億5,800万円
(2024年12月期)[1]
総資産
  • 596億9,200万円
(2024年12月期)[1]
従業員数 1,800名(2017年10月1日現在)
主要株主
  • タワーセミコンダクター
  • ヌヴォトンテクノロジージャパン
外部リンク www.tpsemico.com/ja/
テンプレートを表示

タワーパートナーズセミコンダクター株式会社: Tower Partners Semiconductor Co., Ltd.)は、富山県魚津市に本社を置く半導体製品の受託製造を行う会社。パナソニックグループが日本国内で運営していた半導体製品の拠点工場が2014年にグループから切り離され[2]タワーセミコンダクター英語版イスラエル)が51%、新唐科技(台湾)が49%の株式を保有する合弁会社となっている[3]。以前はパナソニック・タワージャズ セミコンダクター株式会社: TowerJazz Panasonic Semiconductor Co.,Ltd.)と呼称されてきたが、パナソニックが半導体事業(パナソニック セミコンダクターソリューションズ)を売却したことで現在の名称となった[4][5]。略称はTPSCo

事業所

魚津地区(本社)
〒937-8585 富山県魚津市東山800番地[6]1985年2月7日に松下電子工業株式会社魚津工場として操業開始した[7]
砺波地区
〒939-1312 富山県砺波市東開発271[6]
新井地区
〒944-8555 新潟県妙高市栗原4-5-1[6]
京都オフィス
〒617-8520 京都府長岡京市神足焼町1[6]

脚注

  1. ^ a b c d e f タワーパートナーズセミコンダクター株式会社 第11期決算公告
  2. ^ “パナソニックが半導体3工場切り離し、タワージャズと合弁設立”. ロイター. (2013年12月20日). https://jp.reuters.com/article/t9n0ir00b-panasonic-idJPTYE9BJ05Q20131220 2019年5月28日閲覧。 
  3. ^ 会社概要 & 沿革”. パナソニック・タワージャズ セミコンダクター株式会社. 2019年5月28日閲覧。
  4. ^ 魚津、砺波の拠点売却完了 パナソニック 半導体事業から撤退
  5. ^ 社名変更のご案内
  6. ^ a b c d アクセス”. パナソニック・タワージャズ セミコンダクター株式会社. 2019年5月28日閲覧。
  7. ^ 『広報うおづ』通巻472号(1985年3月1日、魚津市役所発行)16頁『松下電子火入れ式』より。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  タワーパートナーズ_セミコンダクターのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タワーパートナーズ_セミコンダクター」の関連用語

タワーパートナーズ_セミコンダクターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タワーパートナーズ_セミコンダクターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタワーパートナーズ セミコンダクター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS