株式会社セキュアブレイン
セキュアブレイン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/02 03:48 UTC 版)
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | ![]() 〒102-0083 東京都千代田区紀尾井町3番12号 |
設立 | 2004年10月5日 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 3010001090029 |
事業内容 | サイバーセキュリティ事業 |
代表者 | 佐川 暢俊 (代表取締役社長兼CEO) |
資本金 | 2億5,180万円 |
純利益 | 3367万円 (2023年03月31日時点)[1] |
総資産 | 12億3091万円 (2023年03月31日時点)[1] |
主要株主 | 株式会社日立システムズ |
関係する人物 | 成田明彦(取締役会長) |
外部リンク | https://www.securebrain.co.jp/ |
株式会社セキュアブレイン(英: SecureBrain Corporation)は、東京都千代田区に本社を置き、インターネット用のセキュリティ関連製品の研究・開発・販売を行う日本の企業である。2004年にシマンテックの日本法人から独立したメンバーが中心となって設立された[2]。
製品・サービス
- Cloud Antivirus SDK - Android向けウイルス対策SDK
- Web Content Scanner SDK - 悪質ウェブコンテンツを検知するSDK
- FireAMP - 企業向けウイルス対策セキュリティソリューション
- gred AntiVirus アクセラレータ - 個人向け無料ウイルス対策ソフト
- GRED Web改ざんチェック - SaaS型ウェブ改ざん対策サービス
- GREDでチェック - 無料ウェブサイトスキャンサービス
- PhishWall - 不正送金・フィッシング詐欺対策ソリューション
- Zero-Hour Response System - マルウェア自動解析サンドボックス
- 研究開発 - 官公庁および研究機関を対象とした先端セキュリティの調査や研究
脚注
- ^ a b 株式会社セキュアブレイン 第19期決算公告
- ^ 株式会社セキュアブレイン取材レポート(前編) - Scan NetSecurity
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- セキュアブレインのページへのリンク