セイサクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > セイサクの意味・解説 

せい‐さく【制作】

読み方:せいさく

[名](スル)芸術作品などを作ること。「肖像画を—する」「番組の—スタッフ


せい‐さく【政策】

読み方:せいさく

政府政党などの施政上の方針方策。「—を立てる」「外交—」

目的遂行するための方針手段。「営業—」


せい‐さく【正×朔】

読み方:せいさく

《「正」は年の初め、「朔」は月の初めの意》正月朔日1月1日元日

暦のこと。

古代中国で、天子代わると暦を改めたところから》天子統治


せい‐さく【精索】

読み方:せいさく

精巣から鼠蹊部(そけいぶ)の腹壁へ続く、直径約1センチのひも状の構造中に精管血管神経などが入っている。


せい‐さく【製作】

読み方:せいさく

[名](スル)

道具機械などを使って品物作ること。「家具を—する」

映画・演劇テレビ番組など作ること。プロデュース制作。「記録映画を—する」

詩文美術作品などを作ること。制作

物象観が明瞭に筆端に迸しって居らねば、画(え)を—したとは云わぬ」〈漱石草枕




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セイサク」の関連用語

セイサクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セイサクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS