XOOPS
Xoops Foundationとその傘下のプロジェクトによって開発されている、ポータルサイト構築システム。コミュニケーションサイト構築システムと言われたり、CMSに分類される場合もある。掲示板、お知らせ(what's new)、投票などのコンテンツを提供するモジュールを導入することにより、ポータルサイトにさまざまな機能を追加することができる。モジュールを管理するためのサイト管理者向け機能や、ユーザーが自分のページをカスタマイズ(パーソナライズ)するための機能が、XOOPS本体によって提供される。GPLによって提供されるオープンソースソフトウェアである。
XOOPS本体およびモジュールはPHPによって書かれており、さまざまなサードパーティや個人によってモジュールが開発されている。
XOOPS本家プロジェクトと製品戦略・プロジェクト運営などの方針の違いにより、2005年には日本人開発者を中心とする別プロジェクトXOOPS Cubeがスピンアウトした。XOOPS Cubeは、日本版(日本語版ではない)XOOPSとして、本家とは別に開発・リリースがされている。
関連見出し
PHP
GNU General Public License
Zope
関連URL
official xoops.org projects(http://www.xoops.org/)
XOOPS Cube(http://xoopscube.jp/)

固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からXOOPSを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- XOOPSのページへのリンク