スペインとフロリダ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/19 08:10 UTC 版)
「ジェームズ・モンロー」の記事における「スペインとフロリダ」の解説
フロリダをスペインから買収することに関して、特にアンドリュー・ジャクソンが「大統領の公認」を掲げてセミノール族インディアンの領土を侵略したあとでは、セミノール族後援者のスペインとの関係がこじれた。この件ではモンローは公認を否定した。しかし、ジョン・クィンシー・アダムズの老練な手腕によって1819年にスペインとの条約、アダムズ=オニス条約が成立し、500万ドルとテキサスに対する領有権主張を放棄することと引き換えに、フロリダの割譲を認めさせた。 モンローは1822年になって元スペイン植民地だったアメリカ大陸の新生間もない姉妹共和国の認知を始めた。モンローとアダムズはフロリダの割譲が成立するまでスペインと問題を起こすことを避けようとしていた。フロリダ割譲は1821年に成立した。
※この「スペインとフロリダ」の解説は、「ジェームズ・モンロー」の解説の一部です。
「スペインとフロリダ」を含む「ジェームズ・モンロー」の記事については、「ジェームズ・モンロー」の概要を参照ください。
- スペインとフロリダのページへのリンク