スプリングソングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 品種登録データベース > スプリングソングの意味・解説 

スプリングソング【スプリングソング】(草花類)

※登録写真はありません 登録番号 第1241号
登録年月日 1986年 11月 21日
農林水産植物の種類 きく
登録品種の名称及びその読み スプリングソング
 よみ:スプリングソング
品種登録の有効期限 15 年
育成者権の消滅 2001年 11月 22日  期間満了
品種登録者の名称 野菜茶業試験場
品種登録者の住所 三重県安芸郡安濃町大字草生360番地
登録品種の育成をした者の氏名 川田穣一 豊田柴田道夫 天野正山口隆 沖村宇田正
登録品種の植物体の特性の概要
 
登録品種の育成経過概要
 



スプリングソング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/30 07:22 UTC 版)

スプリングソング
欧字表記 Spring Song[1]
品種 サラブレッド
性別 [1]
毛色 青鹿毛[1]
生誕 2005年2月27日[1]
死没 2011年5月8日(6歳没)[2]
抹消日 2011年5月8日
サクラバクシンオー[1]
スプリングチケット[1]
母の父 トニービン[1]
生国 日本北海道千歳町[1]
生産者 社台ファーム[1]
馬主 吉田照哉[1]
調教師 鶴留明雄栗東[1]
競走成績
生涯成績 17戦6勝[1]
獲得賞金 1億6774万9000円[1]
テンプレートを表示

スプリングソング(欧字名:Spring Song2005年2月27日 - 2011年5月8日)は、日本競走馬[1]。主な勝ち鞍に2010年京阪杯

半妹2011年スプリンターズステークスなどGI競走2勝のカレンチャンがいる。

馬名の意味は、「[3]

経歴

3歳時(2008年)

2008年2月2日小倉競馬場第4競走の3歳新馬戦で中舘英二を鞍上にデビューし、1番人気に応えるデビュー勝ちを収める[4]。その後、最も同馬に騎乗することになる池添謙一とのコンビで500万下条件、オープンの橘ステークスと連勝を飾った[5]NHKマイルカップでも池添とコンビを組み、9番人気という低評価ではあったが、この年にダービーを制するディープスカイの6着と健闘した。さらに、4ヶ月の休養を挟み参戦したセントウルステークスでも、武幸四郎を鞍上に、9番人気を覆すカノヤザクラの3着と好走。だが、中舘との再タッグで3番人気で挑んだ次走のペルセウスステークスは、ダートとの相性の悪さからか15着に3馬身差以上も離されシンガリ負けを喫した。この年はさらに使い込み3戦し、池添とのコンビで京洛ステークス勝利[6]京阪杯3着、阪神カップ4着と疲れを見せることなくいずれのレースでも良い成績を残した。

4-5歳時(2009 - 2010年)

2009年の始動戦はシルクロードステークスであったが、1番人気を大きく裏切る14着となってしまった。そこから初のGⅠ挑戦となる高松宮記念でも9着に敗れるものの、翌年、翌々年とこのレースを2連覇するキンシャサノキセキに先着している。だが、この後1年半以上を要する休養となる。

復帰戦は翌年の10月31日、長岡京ステークスであった。ここでは2番人気に支持されたが、長い休養期間をものともせず勝利。さらにその勢いのまま挑んだ京阪杯でも同様に2番人気での出走となるが、2着のケイアイアストンをハナ差退け優勝、初の重賞タイトルを掴んだ[7]

6歳時(2011年)

2011年はシルクロードステークスから始動するも、2番人気を裏切る7着に敗れる。阪急杯でも4着と凡走し、再び高松宮記念に挑むも、一昨年先着したキンシャサノキセキの7着[注釈 1]に敗れる。その後、1番人気でオープン戦のオーストラリアトロフィーに出走するも、後にGⅢを3勝するパドトロワにクビ差屈して2着となった。

このレースから1ヶ月も経たない5月3日に疝痛を発症。治療を受けていたが、8日に病状(変位疝)が悪化して予後不良となり安楽死の措置が取られた[8][9]。6歳没。この年のJRA賞最優秀短距離馬に輝くことになる半妹カレンチャンとの対決は叶わなかった。

競走成績

以下の内容は、netkeiba.com[10]およびJBISサーチ[11]に基づく。

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順 タイム
(上り3F)
着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬) 馬体重
[kg]
備考
2008.02.02 小倉 3歳新馬 芝1200m(良) 18 8 18 002.40(1人) 01着 R1:09.7(35.8) -0.3 0中舘英二 56 (サワヤカラスカル) 502
0000.04.05 阪神 3歳500万下 芝1600m(良) 17 6 12 002.50(1人) 01着 R1:35.4(35.6) -0.0 0池添謙一 56 (アグネスミヌエット) 506
0000.04.27 京都 橘S OP 芝1200m(良) 13 3 3 002.40(1人) 01着 R1:08.5(33.6) -0.2 0池添謙一 56 (ミリオンウェーブ) 500
0000.05.11 東京 NHKマイルC JpnI 芝1600m(稍) 18 2 3 019.50(9人) 06着 R1:35.5(35.5) -1.3 0池添謙一 57 ディープスカイ 498
0000.09.14 阪神 セントウルS GII 芝1200m(良) 16 6 12 022.40(9人) 03着 R1:07.7(34.2) -0.4 0武幸四郎 55 カノヤザクラ 504
0000.10.11 東京 ペルセウスS OP ダ1400m(良) 16 8 15 012.50(3人) 16着 R1:25.3(38.2) -2.6 0中舘英二 54 バンブーエール 504
0000.11.08 京都 京洛S OP 芝1200m(稍) 18 7 15 002.90(1人) 01着 R1:07.8(33.5) -0.1 0池添謙一 55 ウエスタンダンサー 512
0000.11.29 京都 京阪杯 GIII 芝1200m(良) 18 3 6 004.10(2人) 03着 R1:08.3(33.3) -0.2 0池添謙一 55 ウエスタンダンサー 508
0000.12.21 阪神 阪神C JpnII 芝1400m(良) 18 8 18 009.50(4人) 04着 R1:21.7(35.5) -0.1 0池添謙一 56 マルカフェニックス 504
2009.02.08 京都 シルクロードS GIII 芝1200m(良) 16 6 12 004.90(1人) 14着 R1:09.6(35.6) -1.1 0池添謙一 57 アーバンストリート 508
0000.03.29 中京 高松宮記念 GI 芝1200m(良) 18 8 17 042.1(11人) 09着 R1:08.7(35.2) -0.7 0池添謙一 57 ローレルゲレイロ 508
2010.10.31 京都 長岡京S 1600万下 芝1400m(稍) 16 3 5 006.40(2人) 01着 R1:21.7(35.6) -0.3 0池添謙一 57 (リーチコンセンサス) 530
0000.11.27 京都 京阪杯 GIII 芝1200m(良) 18 3 5 007.40(2人) 01着 R1:08.0(33.9) -0.0 0池添謙一 56 (ケイアイアストン) 520
2011.01.29 京都 シルクロードS GIII 芝1200m(良) 16 2 3 004.10(2人) 07着 R1:08.7(33.7) -0.5 0池添謙一 57 ジョーカプチーノ 520
0000.02.27 阪神 阪急杯 GIII 芝1400m(良) 16 6 12 008.20(3人) 04着 R1:20.6(35.6) -0.5 0池添謙一 57 サンカルロ 520
0000.03.27 阪神 高松宮記念 GI 芝1200m(良) 16 4 7 030.70(8人) 07着 R1:08.5(33.4) -0.6 0池添謙一 57 キンシャサノキセキ 518 [注釈 1]
0000.04.23 京都 オーストラリアT OP 芝1200m(不) 18 4 8 004.10(1人) 02着 R1:09.2(34.7) -0.0 0池添謙一 57 パドトロワ 516

血統表

スプリングソング血統 (血統表の出典)[§ 1]

サクラバクシンオー
1989 鹿毛
父の父
サクラユタカオー
1982 栗毛
*テスコボーイ
Tesco Boy
Princely Gift
Suncourt
アンジェリカ *ネヴァービート
スターハイネス
父の母
サクラハゴロモ
1984 鹿毛
*ノーザンテースト
Northern Taste
Northern Dancer
Lady Victoria
*クリアアンバー
Clear Amber
Ambiopoise
One Clear Call

スプリングチケット
1997 黒鹿毛
*トニービン
Tony Bin
1983 鹿毛
*カンパラ
Kampala
Kalamoun
State Pension
Severn Bridge Hornbeam
Priddy Fair
母の母
カズミハルコマ
1984 青鹿毛
マルゼンスキー Nijinsky
*シル
センシユータカラ *ヴェンチア
シヤダイウイング
母系(F-No.) ブラックターキン系(FN:13-c) [§ 2]
5代内の近親交配 Northern Dancer 4×5
Hyperion 5×5
[§ 3]
出典
  1. ^ [12]
  2. ^ [12]
  3. ^ [12]


脚注

注釈

  1. ^ a b 8位入線繰り上がり7着(4位入線ダッシャーゴーゴーが11位降着)。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n スプリングソング|JBISサーチ(JBIS-Search)”. JBISサーチ. 日本軽種馬協会. 2022年4月27日閲覧。
  2. ^ 京阪杯勝ち馬スプリングソングが死亡 | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2022年4月28日閲覧。
  3. ^ スプリングソング(JPN)”. www.studbook.jp. 2022年4月28日閲覧。
  4. ^ スプリングソングが人気に応え快勝/3歳新馬 | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2022年4月28日閲覧。
  5. ^ 橘S、スプリングソングが無傷の3連勝 | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2022年4月28日閲覧。
  6. ^ 京洛S、スプリングソングが人気に応える | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2022年4月28日閲覧。
  7. ^ スプリングソングが叩き合い制し初重賞制覇/京阪杯 | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2022年4月28日閲覧。
  8. ^ スプリングソング、8日変位疝のため死亡”. 競馬予想のウマニティ. 2022年5月8日閲覧。
  9. ^ スプリングソングが死亡 - 競馬実況web、2022年4月28日閲覧。
  10. ^ スプリングソングの競走成績”. netkeiba.com. Net Dreamers Co., Ltd.. 2022年4月28日閲覧。
  11. ^ スプリングソング 競走成績”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2022年4月28日閲覧。
  12. ^ a b c 血統情報:5代血統表|スプリングソング”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2022年4月27日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スプリングソング」の関連用語

スプリングソングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スプリングソングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
農林水産省農林水産省
Copyright The Ministry of Agriculture. Forestry and Fisheries of Japan
品種登録ホームページ
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスプリングソング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS