スピード (森口博子の曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/22 09:21 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「スピード」 | ||||
---|---|---|---|---|
森口博子 の シングル | ||||
初出アルバム『いっしょに歩いていける』 | ||||
B面 | 窓打つ雨 | |||
リリース | ||||
規格 | 8cmCD | |||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | キングレコード | |||
作詞・作曲 | ||||
プロデュース | 奥居香 | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
森口博子 シングル 年表 | ||||
| ||||
「スピード」は、森口博子の12枚目シングル。1992年9月24日に、キングレコードから発売された[1]。
概要
前作「夢がMORI MORI」から4ヶ月振りのシングルで、プリンセス プリンセスの奥居香(現・岸谷香)によるプロデュースシングルとして発売された。
「スピード」は、フジテレビ系『夢がMORI MORI』SUPER KICK BASE テーマ曲として起用された。第43回NHK紅白歌合戦でも披露された。
カップリング曲の「窓打つ雨」は、岸谷香が2015年にリリースされたシングル『DREAM』[2]のカップリング曲でセルフカバーし、2017年にリリースされたアルバム『Dialogue〜涙の理由〜』の通常盤にスタジオライヴバージョンが収録されている[3]。
収録曲
全作曲: 奥居香、全編曲: 奥居香/樫原伸彦, THE MORI MORI BAND(#4のみ)。 | |||
# | タイトル | 作詞 | |
---|---|---|---|
1. | 「スピード」 | 西脇唯 | |
2. | 「窓打つ雨」 | 小西康陽 | |
3. | 「スピード」(オリジナル・カラオケ) | ||
4. | 「スピード (マーチ・バージョン)」(ボーナストラック) |
脚注
注釈
出典
- ^ “スピード|森口博子”. ORICON NEWS. 株式会社oricon ME. 2021年6月21日閲覧。
- ^ “DREAM|岸谷 香”. Sony Music. ソニー・ミュージックエンタテインメント. 2021年6月21日閲覧。
- ^ “Dialogue~涙の理由~|岸谷 香”. Sony Music. ソニー・ミュージックエンタテインメント. 2021年6月21日閲覧。
- ^ “森口博子 / スピード[廃盤]”. CDジャーナル. 2021年6月21日閲覧。
外部リンク
|
「スピード (森口博子の曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 彼は車のスピードを上げた
- 警官はその男をスピード違反で逮捕した
- その事故はスピードの出しすぎのせいだと考えられる
- 二隻の駆逐艦が我々の方に向かって猛スピードで突進して来た
- ピーターはスピード違反で調書をとられた
- 猛烈なスピードで
- スピードを出してカーブを曲がってはいけません
- 列車のスピードを落とす
- スピードが極めて重要だ
- スピード違反で30ドルの罰金をとられた
- スピードを上げてはいけないよ.急いでいないのだから
- その男は酔っ払い運転とスピード違反で法廷に呼び出された
- スピードを出して
- 彼は急に車のスピードを上げた
- 警察は彼にスピード違反の罰金を課した
- スピードを落とす
- そのジェット機のスピードはほぼ音速に等しい
- スピード狂
- 中ぐらいのスピードで
- 速度を落として,スピードが出ているよ
- スピード_(森口博子の曲)のページへのリンク