スパイのライセンスとは? わかりやすく解説

スパイのライセンス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/18 13:41 UTC 版)

スパイのライセンス
フレッド・アステアとロバート・ワグナー、1969年
ジャンル アドベンチャー
原案 ローランド・キブビー
出演者 ロバート・ワグナー
マラチ・スローン
フレッド・アステア
エド・ビンズ
テーマ曲作者 デイヴ・グルーシン
作曲 デイヴ・グルーシン
ベニー・ゴルソン
オリヴァー・ネルソン
ビリー・ゴールデンバーグ
リン・マーレイ
アーニー・フリーマン
国・地域 アメリカ合衆国
言語 英語
シーズン数 3
話数 66(各話リスト)
各話の長さ 51分[1]
製作
製作総指揮 ジャック・アーノルド
ゴードン・オリヴァー
フランク・プライス
プロデューサー ジーン・L・クーン
レオナード・ホーン
グレン・A・ラーソン
ポール・メイソン
ウィンストン・ミラー
レスリー・スティーヴンス
放送
放送チャンネル ABC
放送期間 1968年1月9日 - 1970年3月24日
テンプレートを表示

スパイのライセンス』(英語原題:It Takes A Thief)は、1968年スタートのロバート・ワグナー主演、アメリカABCネットワーク放送のテレビドラマである。1970年の放送終了までに全3シーズン、全66話が制作された。日本ではTBS系列土曜夜8時枠で1969年に『プロ・スパイ』のタイトルで始まり、1970年から1971年にかけて火曜夜10時枠に放送枠を変更、タイトルも表題の『スパイのライセンス』に改めて放送された。

概要

主演のワグナー演じるプレイボーイの大泥棒「アレックス・マンディ」が、恩赦と引き換えに「SIA」(シークレット・インテリジェンス・エージェンシー Secret Intelligence Agency)なる米国諜報機関のスパイとなり、得意の泥棒テクニックを駆使して行なう諜報活動を描いた作品。映画スターとして低迷期にあったワグナーがこの作品のヒットにより人気を復活させたことでも有名。

第2シーズンからはフレッド・アステアが登場、ワグナーの父親役を演じた。ゲストにベティ・デイビスピーター・セラーズジョセフ・コットンスザンヌ・プレシェットリカルド・モンタルバンレスリー・ニールセン、後にワグナーと「探偵ハート&ハート」で共演するステファニー・パワーズなどのスターが名を連ねた。

キャスト

放映リスト

英語版en:It Takes a Thief (1968 TV series)#Episodesを参照。

  • 第1シーズン 全16話 1968年1月9日 - 1968年4月30日 (日本の第1シリーズ『プロ・スパイ』に相当)
  • 第2シーズン 全26話 1968年9月24日 - 1969年4月22日(同上)
  • 第3シーズン 全24話 1969年9月25日 - 1970年3月24日(日本の第2シリーズ『スパイのライセンス』に相当)
日本
  • プロ・スパイ 1969年1月11日 - 1969年7月19日
  • スパイのライセンス 1970年9月29日 - 1971年6月8日

参照

  1. ^ It Takes a Thief - IMDb(英語)

外部リンク

TBS 土曜20時
【当番組よりTBS制作枠】
前番組 番組名 次番組
台風娘がやって来た
※ここまでABC制作
プロ・スパイ(第1シリーズ)
1969年1月11日 - 1969年7月19日
TBS 火曜22時
鬼警部アイアンサイド
(第1シリーズ)
スパイのライセンス(第2シリーズ)
1970年9月29日 - 1971年6月8日
鬼警部アイアンサイド
(第2シリーズ)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スパイのライセンス」の関連用語

スパイのライセンスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スパイのライセンスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスパイのライセンス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS