ストーリー系
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/30 19:45 UTC 版)
「CR新世紀エヴァンゲリオン」の記事における「ストーリー系」の解説
いずれも期待度の高いリーチとなっており、シングルリーチからのみ発展する。確変・暴走中に発生した場合は確変大当たりが確定し(確変図柄のシングルからしか発生しない)、時短中の場合も大当たり確定となる。 ヤシマ作戦リーチ スーパーリーチ発展演出後、黒背景に白文字で「第5の使徒」と表示されればヤシマ作戦リーチとなる。このリーチは原作第六話をモチーフにした初号機vs第5使徒のリーチで、ポジトロン・スナイパー・ライフルで敵を打ち抜けば大当たりとなる。弾かれた場合、シンジがコックピットで悲鳴をあげる演出が発生した場合はハズレとなるが、零号機が盾になる復活演出が発生した場合は確変大当たり確定となる。 ユニゾンリーチ スーパーリーチ発展演出後、黒背景に白文字で「第7の使徒」と表示されればユニゾンリーチとなる。このリーチは原作第九話をモチーフにした初号機&弐号機vs第7使徒のリーチで、全リーチ中、最も信頼度が高いといわれている。原作と同様、画面下に「残時間」が表示されるが、実はこの「残時間」表示と連動してタイマー役モノが作動している。最後のキックの後に爆発が起これば大当たりとなり、二人が悶絶するカットが表示された場合はハズレとなる。このリーチには復活演出はない。ちなみに、作戦説明中、シンジ⇒アスカの順にパイロットが表示されるのが基本であるが、アスカ⇒シンジの順に表示された場合は大当たり確定となる。
※この「ストーリー系」の解説は、「CR新世紀エヴァンゲリオン」の解説の一部です。
「ストーリー系」を含む「CR新世紀エヴァンゲリオン」の記事については、「CR新世紀エヴァンゲリオン」の概要を参照ください。
- ストーリー系のページへのリンク