ストライクフォース / S.T.O.R.M. Strike Squad
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/30 03:57 UTC 版)
「獣旋バトル モンスーノ」の記事における「ストライクフォース / S.T.O.R.M. Strike Squad」の解説
第2シーズンより登場。チームコアテックを殲滅するために結成されたS.T.O.R.M.のエリート精鋭部隊。メンバーがコアテックのひとりひとりの対策しているもののツメが甘い。最終話でトレイと共にジョンの就任式に出席した。 アルファ / Alpha 声 - 矢尾一樹 ストライクフォースのリーダー。チェイス打倒を第一目的としているが、奇襲を嫌い、正々堂々としたバトルを好む生粋のスピンバトラーでもある。自身のモンスーノ、クロスワイヤーとロックの最初の対決では引き分け、チェイスの実力を認めるかのような発言を残した。チェイスとは騎士のような正々堂々とした戦いを望み、タヴカガーの儀式をしようとしたがシャルルマーニュの事前介入もあり敗北してしまう。 キロ、タンゴ、エックスレイ、ブラボー / Kilo, Tango, X-ray, Bravo 声 - 藤沼健人(キロ)、寺崎裕香(タンゴ)、金田アキ(エックスレイ)、井上優(ブラボー) ストライクフォースのメンバー。好戦的だが落ち着いた性格の黒人キロ、「〜てよ」が口癖の紅一点タンゴ、眼鏡をかけた高飛車なエックスレイ、口調が少し大袈裟なブラボーの4人。 初対決時にはコアテックとのモンスーノバトルで圧勝するがその後は彼らの策にあっさり嵌ったり、アルファとエックスレイがタヴカガーの儀式に出向き留守番を任された際にはブレン達とゲームに興じるなど変わった一面を持つ。
※この「ストライクフォース / S.T.O.R.M. Strike Squad」の解説は、「獣旋バトル モンスーノ」の解説の一部です。
「ストライクフォース / S.T.O.R.M. Strike Squad」を含む「獣旋バトル モンスーノ」の記事については、「獣旋バトル モンスーノ」の概要を参照ください。
- ストライクフォース / S.T.O.R.M. Strike Squadのページへのリンク