ジャンクション (お笑いコンビ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジャンクション (お笑いコンビ)の意味・解説 

ファミリーレストラン (お笑いコンビ)

(ジャンクション (お笑いコンビ) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 03:50 UTC 版)

ファミリーレストラン
メンバー ハラダ
しもばやし
結成年 1998年
事務所 吉本興業
活動時期 1998年10月 -
出身 NSC大阪校18期
出会い 立命館高等学校
旧コンビ名 ジャンクション
現在の活動状況 テレビ、ライブなど
芸種 コント漫才
現在の代表番組 おやかまっさん
ファミリーレストランの めちゃうま! など
過去の代表番組 BBCへいらっしゃっせ~ など
同期 風藤松原
ずばり!タコ介
浜辺のウルフ
えとう窓口(Wエンジン
哲夫笑い飯)など
公式サイト 公式プロフィール
受賞歴
2020年 住みます-1グランプリ 初代チャンピオン
テンプレートを表示

ファミリーレストランは、日本お笑いコンビハラダしもばやしの2人からなる。吉本興業所属。

コンビは1998年10月に結成。大阪NSC18期生(秋入学 Bクラス)。

滋賀県住みます芸人(2011年5月 - )、米原市ビワマス応援大使[1](2013年5月 - )、きらめき湖南天使(2013年7月 - )。KUSATSU BOOSTERS[2](2013年8月 - )、信楽たぬきの日PR大使(2013年11月 - )など滋賀県内で14個の大使を務める[3][4]

旧コンビ名はジャンクション[3]

メンバー

  • しもばやし(本名:下林 朋央(しもばやし ともお)、1976年5月25日 - )
    • ツッコミ担当。滋賀県出身。立命館大学卒業。立ち位置は右。
    • ラップユニット『S.S.Brothers』の「シーモザ・バヤシ」としても活動[3]

経歴

サバンナ立命館高等学校・立命館大学の先輩。高校3年のときにお笑いサークルに入部する[3]。大学2年のときにサバンナに誘われてNSCに入学した。当時旧京都花月の横の公園でよくサバンナと稽古していた。当時の芸名が『海原ますみ・ひろみ』。

笑い飯のトランジスタラジオくん』(TBSラジオ)内のコーナー、M(マイジャー芸人)-1グランプリで2連覇を果たす。芸歴が長いにもかかわらず『オールザッツ漫才』(毎日放送)では現在のコンビ名になってもいまだにFootCut組(トーナメント)である。2010年になって初めて2回戦進出した。

2009年7月18日放送の『マヨブラジオ』(読売テレビ)における罰ゲームにより、『ファミリーレストラン』と改名させられることが決定した[3]7月26日より正式にコンビ名を『ファミリーレストラン』となった。

2011年5月16日より、47都道府県に芸人を住まわせて地域活性化を目指す吉本興業の「よしもとネタネットワーク あなたの街に住みますプロジェクト」という企画で滋賀県に拠点を移し活動中。

2020年8月、全国の住みます芸人がご当地ネタを競う「住みます-1ぐらんぷり」の初代チャンピオンとなる[5]

芸風

ネタコントがメインだが、時折漫才を披露することもある。コントではハラダが演じるキャラクターの濃い人物に、しもばやしがツッコミを入れていくというパターンが主で、ブラックエンドが多い。滋賀県外でネタを披露する際、ハラダを中心に滋賀ネタを乱発する。

ハラダ・しもばやし共に一発ギャグを得意とする。ハラダの主なギャグは、「いらっしゃーせー」「なめてる?」「警察呼びますよ?」「あわよくば法廷に持ち込みますよ!」「UFO呼びますよ!」など。一方、しもばやしの主なギャグは、「すいまセカンド」「下ちゃんワイパー」「バックステップバーイ」「MAX」「大仏の頭でモーグル~」「かっこかっこかぎかっこ」など。

出囃子は、ビートルズアイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア」。

出演番組

現在のレギュラー

テレビ
ラジオ
  • ファミリーレストランの めちゃうま!(KBS京都ラジオ、2012年10月1日 - )
  • radiomaxエフエム滋賀、2011年9月9日 - )
  • GO BLACKS (エフエム滋賀)
  • バス アングラーズRadio(KBS京都ラジオ、2019年10月4日 - )しもばやし、長谷川耕司、道楽箱栗東店阪本店長 - 「20/4 Radio Cast しもちゃん、ジーコのナイスフィッシング」と同内容
  • コベキャン☆プレスタ(KBS京都ラジオ、2019年10月4日 - )福盛訓之、ハラダ、池田愛恵里 - 「20/4 プレスタ 【個別指導キャンパス】」と同内容
インターネット配信

過去のレギュラー

テレビ
  • ブラマヨ・チュートのまる金TV読売テレビ)※映画いらっしゃ〜せ〜!
  • なるトモ!(読売テレビ)
  • マヨ★ブラ流(読売テレビ)
  • マヨブラジオ(読売テレビ、2009年 - 2011年)
  • BBCへいらっしゃっせ~(月曜 21:10 - 21:25 びわ湖放送、2012年4月2日 - 2012年10月1日)吉田恵子(BBC広報)。日までは21:10-21:15。
  • 勇さんとファミリーレストランの健康アンチョコ~あなたの健康づくり応援します~(日曜 18:30 - 18:45 びわ湖放送、2012年7月15日 - )同内容を繰返し数回放送 提供 滋賀県国民健康保険団体連合会
  • ラボプラス(日曜 9:45 - 10:00 KBS京都、2012年11月11日 - 12月30日)商品を紹介する情報番組。福知山のスタジオで収録。えいと制作。
  • ぽじポジたまご「ファミリーレストランおかえり!」→「ファミレスの滋賀のええとこ教えます」(隔週火曜 KBS京都)こめの
  • ファミリーレストランのけんコロ(2016年7月 - 、びわ湖放送)
ラジオ
  • 20/4 Radio Cast しもちゃん、ジーコのナイスフィッシング[6](火曜 20:00 - 20:30 エフエム滋賀、2019年1月9日水曜 - 9月24日火曜)ファミリーレストラン しもばやし、長谷川耕司、道楽箱栗東店阪本店長※7月から火曜
  • 20/4 プレスタ 【個別指導キャンパス】[7](木曜 20:00 - 20:30 エフエム滋賀、2019年7月4日 - 9月26日)福盛訓之、ファミリーレストラン ハラダ、池田愛恵里※クイズの神様 【個別指導キャンパス】 岩井万実の後番組
  • Happy!(金曜月イチ 7:00 - 13:00 エフエム滋賀)
  • 笑顔がいっぱい商店街(火曜 13:30 - 14:53 エフエム滋賀、2015年7月14日 - )
その他
単発特別番組

出演DVD

  • 新風baseよしもと ネタトウタ
  • 笑い飯・千鳥の大喜利ライブDVD
  • baseよしもと ネタトウタ 2007

単独ライブ

脚注

外部リンク


「ジャンクション (お笑いコンビ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャンクション (お笑いコンビ)」の関連用語

ジャンクション (お笑いコンビ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャンクション (お笑いコンビ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのファミリーレストラン (お笑いコンビ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS