ジャグリング技
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 15:36 UTC 版)
神隠し ジャグリングの途中で1つのボールを高く投げ上げ、胸元を広げたアマレススーツの中にボールを落とし込む。 姉歯 『神隠し』で手元に残った2つのボールでジャグリングをしている途中でカツラを取り、それを含めてジャグリングを続行する。技が終わると、以降はそのカツラは使用しない。 カブトムシ ラバーカップを取り出し、2つのボールと共にジャグリングをしている途中で『姉歯』で晒された頭部に一定の間隔で着脱を行う。 黒ひげ救出 玩具の『黒ひげ危機一発』を頭に括り付け、短剣を突き刺していく中で飛び出した人形をキャッチすると同時に2つのボールと共にジャグリングを行う。フィニッシュの際に、『神隠し』と同じ方法で人形またはボールをアマレススーツに入れる場合もある。本人はこの技を「成功率40%」と公言している。 現時点でのネタの進行は、別れをテーマとした短いパントマイム→『神隠し』→『姉歯』→『カブトムシ』(使用BGM:五輪真弓「恋人よ」)を前半、準備をしての『黒ひげ救出』(使用BGM:さだまさし「防人の詩」)を後半とする2部構成でほぼ固定されている。芸風がジャグリングのために基本的にはサイレントだが、出番の長い舞台では「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」で披露した韓国映画ネタをはさむ場合もある。
※この「ジャグリング技」の解説は、「みょーちゃん」の解説の一部です。
「ジャグリング技」を含む「みょーちゃん」の記事については、「みょーちゃん」の概要を参照ください。
- ジャグリング技のページへのリンク