シャトルセブン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 10:01 UTC 版)
路線が計画されている江戸川区は、JR総武線や東京メトロ東西線・都営地下鉄新宿線など、東西方向の鉄道網が発達しているものの、南北方向の鉄道は運行していない。そのため、南北交通の充実という点で当路線計画に対する期待が高い。 江戸川区では、南北交通の充実という課題を解決するため、2007年からバス路線「シャトルセブン」の試験運行を開始した。京成バス江戸川営業所が車両の運行を行い、経由地は当路線計画とほぼ同じで、亀有駅・小岩駅 - 一之江駅 - 葛西駅 - 葛西臨海公園駅 - 東京ディズニーリゾートとなっている。2009年から正式路線として運行を行っている。 その需要の高さから幾度も増便されており、2020年1月現在もこれ以上の増便が望まれているものの、小岩駅、及び亀有駅のバス停留所でのバスの発着が飽和状態になっており、これ以上の増便は難しい状況となっている。 詳細は「京成バス江戸川営業所#環七シャトル」を参照
※この「シャトルセブン」の解説は、「メトロセブン」の解説の一部です。
「シャトルセブン」を含む「メトロセブン」の記事については、「メトロセブン」の概要を参照ください。
- シャトルセブンのページへのリンク