ザット・イズ・トゥ・セイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ザット・イズ・トゥ・セイの意味・解説 

that is to say

別表記:ザット・イズ・トゥ・セイ

「that is to say」の意味・「that is to say」とは

「that is to say」は英語の表現で、直訳すると「つまり」となる。具体的な説明補足言い換え導入する際に用いられる例えば、「I'm a vegetarian, that is to say, I don't eat meat」(私はベジタリアンである、つまり、肉は食べない)のように使用される

「that is to say」の発音・読み方

「that is to say」の発音は、IPA表記では/ðæt ɪz tuː seɪ/となる。これをカタカナにすると「ザット・イズ・トゥー・セイ」である。日本人発音する際のカタカナ英語読み方は「ザット・イズ・トゥ・セイ」である。

「that is to say」の定義を英語で解説

「that is to say」は、英語の定義としては「in other words; meaning」である。これは、ある事柄をより具体的に説明したり、異な視点から説明したりするために使用される

「that is to say」の類語

「that is to say」の類語としては、「in other words」、「namely」、「i.e.」などがある。これらはすべて、ある事柄詳細に説明したり、言い換えたりする際に使用される表現である。

「that is to say」に関連する用語・表現

「that is to say」に関連する用語表現としては、「in fact」、「actually」、「indeed」などがある。これらの表現も、「that is to say」と同様に事実実際の状況強調する際に用いられる

「that is to say」の例文

以下に「that is to say」を使用した例文10例示す。 1. He is a linguist, that is to say, he studies languages.(彼は言語学者である、つまり言語研究する
2. She is a vegan, that is to say, she doesn't consume any animal products.(彼女はビーガンである、つまり動物性製品一切消費しない
3. I'm going to the capital, that is to say, Tokyo.(私は首都に行く、つまり東京に行く)
4. He's an introvert, that is to say, he prefers being alone.(彼は内向的な人間である、つまり一人でいることを好む
5. It's a mammal, that is to say, it feeds its young with milk.(それは哺乳類である、つまり子供に母乳与える)
6. I'm self-employed, that is to say, I work for myself.(私は自営業者である、つまり自分自身のために働く)
7. She's a native speaker, that is to say, she speaks the language fluently.(彼女はネイティブスピーカーである、つまりその言語流暢に話す)
8. It's an annual event, that is to say, it happens once a year.(それは年間イベントである、つまり年に一度行われる
9. He's a bachelor, that is to say, he's not married.(彼は独身である、つまり結婚していない)
10. I'm a pacifist, that is to say, I oppose war.(私は平和主義者である、つまり戦争反対する)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ザット・イズ・トゥ・セイ」の関連用語

ザット・イズ・トゥ・セイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ザット・イズ・トゥ・セイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS