サンライズベガ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/28 17:04 UTC 版)
サンライズベガ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
欧字表記 | Sunrise Vega[1] | |||||
品種 | サラブレッド[1] | |||||
性別 | 牡[1] | |||||
毛色 | 鹿毛[1] | |||||
生誕 | 2004年4月23日[1] | |||||
死没 | 不明 | |||||
抹消日 | 2012年7月14日[2] | |||||
父 | アドマイヤベガ[1] | |||||
母 | オーパスワン[1] | |||||
母の父 | Theatrical[1] | |||||
生国 | ![]() |
|||||
生産者 | 下河辺牧場[1] | |||||
馬主 | 松岡隆雄[1] | |||||
調教師 | 音無秀孝(栗東)[1] | |||||
競走成績 | ||||||
生涯成績 | 41戦6勝[1] | |||||
獲得賞金 | 2億4585万3000円[1] | |||||
|
サンライズベガ(欧字名:Sunrise Vega、2004年4月23日 - 不明 )は、日本の競走馬[1]。主な勝ち鞍に2011年の小倉大賞典。
馬名の由来は、冠名+父名の一部[2]。
経歴
2007年4月22日、京都競馬場5Rの3歳未勝利戦で3歳4月にしてようやくのデビューを飾り、初勝利を収めた[3]。なおこの勝利で、管理する音無秀孝調教師はJRA通算300勝を達成した。重賞初挑戦の京都新聞杯は9番人気ながら、前で粘って3着に好走[4]。その後は条件戦で出走を重ねた。
5歳となった2009年の7月、1600万下条件の日本海ステークスを勝利し、晴れてオープンクラスに昇格。久々の重賞挑戦となった新潟記念は直線でいったんは先頭に立つも、ホッコーパドゥシャに交わされ2着に惜敗[5]。
6歳シーズンは7月の七夕賞[6]と8月の新潟記念[7]で共に3着に入るなど、重賞でたびたび掲示板に載ったが、勝利を挙げることはできなかった。
7歳シーズンは2戦目として2月の小倉大賞典に出走。道中先団追走から直線で先頭に躍り出ると、外から追い上げたバトルバニヤンとの競り合いをハナ差制し、念願の重賞初優勝を果たした[8]。5月の新潟大賞典で3着[9]に入って以降は調子を崩し、8月の新潟記念こそ逃げ粘ってナリタクリスタルのクビ差2着に好走[10]するものの、二桁順位に沈むことも少なくなかった。
最下位16着に敗れた8歳7月の七夕賞がラストランとなり、同月14日付で競走馬登録を抹消・引退した[11]。
引退後は小倉競馬場で乗馬となり、2014年から2020年頃までは誘導馬を務めた[12]。誘導馬引退後の動向は不明。
競走成績
以下の内容は、netkeiba.com[13]およびJBISサーチ[14]に基づく。
競走日 | 競馬場 | 競走名 | 格 | 距離(馬場) | 頭 数 |
枠 番 |
馬 番 |
オッズ (人気) |
着順 | タイム (上り3F) |
着差 | 騎手 | 斤量 [kg] |
1着馬(2着馬) | 馬体重 [kg] |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2007. 4.22 | 京都 | 3歳未勝利 | 芝2000m(良) | 13 | 6 | 8 | 4.4 (2人) | 1着 | 2:01.8(34.7) | 0.0 | 岩田康誠 | 56 | (ホーマングラッパ) | 504 | |
5. 5 | 京都 | 京都新聞杯 | JpnII | 芝2200m(良) | 15 | 6 | 10 | 23.1 (9人) | 3着 | 2:13.7(35.0) | 0.2 | 鮫島良太 | 56 | タスカータソルテ | 498 |
6. 2 | 東京 | 3歳500万下 | 芝2000m(良) | 11 | 6 | 6 | 2.3 (2人) | 2着 | 2:01.7(34.3) | 0.0 | 岩田康誠 | 56 | シグナリオ | 498 | |
6.23 | 阪神 | 3歳上500万下 | 芝2000m(良) | 13 | 8 | 13 | 1.4 (1人) | 3着 | 2:00.4(35.0) | 0.2 | 岩田康誠 | 54 | スズカストロング | 494 | |
7. 8 | 阪神 | 3歳上500万下 | 芝2200m(良) | 15 | 3 | 5 | 3.1 (1人) | 7着 | 2:13.6(35.8) | 1.0 | 川田将雅 | 54 | レインダンス | 492 | |
2008. 2. 2 | 小倉 | 4歳上500万下 | 芝2000m(良) | 18 | 8 | 16 | 3.8 (1人) | 1着 | 2:02.1(36.8) | -0.2 | 北村友一 | 55 | (カゼノユクエ) | 498 | |
2.24 | 京都 | 琵琶湖特別 | 1000万下 | ダ1900m(良) | 13 | 4 | 5 | 5.8 (3人) | 3着 | 2:02.4(37.7) | 0.7 | 北村友一 | 55 | トロフィーディール | 496 |
5.24 | 中京 | 小牧特別 | 1000万下 | 芝2000m(良) | 9 | 8 | 9 | 2.0 (1人) | 3着 | 1:59.9(34.0) | 0.5 | 武豊 | 57 | ドリームサンデー | 482 |
6.14 | 東京 | 稲村ヶ崎特別 | 1000万下 | 芝2000m(良) | 16 | 6 | 11 | 2.7 (1人) | 11着 | 2:02.1(34.6) | 1.1 | 武豊 | 56 | エルソルダード | 486 |
7. 6 | 函館 | 大森浜特別 | 500万下 | 芝1800m(良) | 13 | 4 | 5 | 2.4 (1人) | 3着 | 1:49.2(35.6) | 0.2 | 北村友一 | 57 | タマモナイスプレイ | 488 |
7.20 | 函館 | 駒ケ岳特別 | 500万下 | 芝2000m(良) | 10 | 2 | 2 | 2.8 (2人) | 1着 | 2:02.1(35.2) | -0.2 | 北村友一 | 57 | (インテンスブルー) | 488 |
8.10 | 函館 | 五稜郭特別 | 1000万下 | 芝2000m(良) | 15 | 7 | 13 | 4.4 (3人) | 2着 | 2:03.6(37.5) | 0.4 | 北村友一 | 57 | ツアーデフォース | 486 |
8.23 | 札幌 | 日高特別 | 1000万下 | 芝2000m(良) | 11 | 8 | 10 | 4.5 (2人) | 4着 | 2:02.4(34.3) | 0.7 | 北村友一 | 57 | ドリームサンデー | 486 |
9. 6 | 札幌 | HBC賞 | 1000万下 | 芝1800m(良) | 11 | 8 | 10 | 3.2 (1人) | 3着 | 1:48.8(35.7) | 0.6 | 北村友一 | 57 | クラウンプリンセス | 490 |
9.28 | 札幌 | HTB賞 | 1000万下 | 芝2000m(良) | 11 | 1 | 1 | 2.8 (1人) | 2着 | 2:01.7(35.7) | 0.2 | 北村友一 | 57 | タガノヴァレオ | 496 |
2009. 2.14 | 小倉 | 太宰府特別 | 1000万下 | 芝1800m(良) | 16 | 2 | 3 | 3.0 (1人) | 3着 | 1:46.9(35.3) | 0.2 | 北村友一 | 56 | バブルスプリングス | 490 |
3. 7 | 阪神 | 千里山特別 | 1000万下 | 芝2000m(良) | 13 | 5 | 6 | 2.3 (1人) | 5着 | 2:06.2(35.8) | 0.2 | 北村友一 | 56 | デンコウミサイル | 498 |
3.14 | 中山 | 館山特別 | 1000万下 | 芝2000m(不) | 9 | 8 | 8 | 3.7 (1人) | 1着 | 2:04.9(36.7) | -0.1 | 松岡正海 | 57 | (ワイルドコンコルド) | 490 |
6.14 | 東京 | ジューンS | 1600万下 | 芝2400m(良) | 16 | 5 | 9 | 20.2 (9人) | 2着 | 2:26.1(35.0) | 0.0 | 松岡正海 | 55 | シルバーブレイズ | 486 |
7. 4 | 福島 | 阿武隈S | 1600万下 | 芝2000m(稍) | 12 | 5 | 5 | 3.7 (2人) | 3着 | 2:01.5(36.2) | 0.4 | 松岡正海 | 57 | レオマイスター | 492 |
7.26 | 新潟 | 日本海S | 1600万下 | 芝2200m(良) | 14 | 3 | 4 | 3.6 (1人) | 1着 | 2:12.4(34.9) | -0.2 | 内田博幸 | 56 | (アグネススターチ) | 488 |
8.30 | 新潟 | 新潟記念 | GIII | 芝2000m(良) | 18 | 3 | 6 | 10.9 (6人) | 2着 | 1:59.6(33.3) | 0.0 | 池添謙一 | 54 | ホッコーパドゥシャ | 494 |
9.12 | 阪神 | 朝日チャレンジC | GIII | 芝2000m(稍) | 16 | 8 | 16 | 6.4 (2人) | 5着 | 2:00.4(34.7) | 0.4 | 池添謙一 | 56 | キャプテントゥーレ | 496 |
2010. 3.13 | 中京 | 中京記念 | GIII | 芝2000m(良) | 18 | 8 | 17 | 26.5(11人) | 4着 | 2:02.3(35.5) | 0.3 | 池添謙一 | 55 | シャドウゲイト | 496 |
4. 4 | 阪神 | 産経大阪杯 | GII | 芝2000m(良) | 12 | 2 | 2 | 16.4 (3人) | 10着 | 2:00.3(36.0) | 0.8 | 和田竜二 | 57 | テイエムアンコール | 504 |
7.11 | 福島 | 七夕賞 | GIII | 芝2000m(良) | 16 | 5 | 9 | 6.3 (1人) | 3着 | 2:00.5(35.3) | 0.1 | 松岡正海 | 55 | ドモナラズ | 500 |
8. 1 | 小倉 | 小倉記念 | GIII | 芝2000m(良) | 17 | 8 | 16 | 5.6 (3人) | 7着 | 1:58.4(35.6) | 0.5 | 松岡正海 | 55 | ニホンピロレガーロ | 498 |
8.29 | 新潟 | 新潟記念 | GIII | 芝2000m(良) | 17 | 3 | 5 | 8.9 (4人) | 3着 | 1:58.4(33.9) | 0.0 | 松岡正海 | 55 | ナリタクリスタル | 504 |
9.26 | 中山 | オールカマー | GII | 芝2200m(良) | 10 | 1 | 1 | 18.1 (7人) | 4着 | 2:11.5(35.2) | 0.1 | 松岡正海 | 57 | シンゲン | 498 |
10.16 | 東京 | アイルランドT | OP | 芝2000m(良) | 14 | 4 | 5 | 6.2 (3人) | 6着 | 1:59.9(34.1) | 0.7 | 松岡正海 | 57 | トーセンジョーダン | 498 |
2011. 1.23 | 中山 | AJCC | GII | 芝2200m(良) | 11 | 5 | 5 | 12.8 (5人) | 11着 | 2:15.7(36.5) | 1.5 | F.ベリー | 57 | トーセンジョーダン | 506 |
2. 5 | 小倉 | 小倉大賞典 | GIII | 芝1800m(良) | 16 | 5 | 10 | 19.7 (6人) | 1着 | 1:45.3(34.8) | 0.0 | 秋山真一郎 | 55 | (バトルバニヤン) | 508 |
5. 8 | 新潟 | 新潟大賞典 | GIII | 芝2000m(良) | 15 | 7 | 13 | 8.7 (4人) | 3着 | 1:58.6(35.1) | 0.2 | 秋山真一郎 | 56 | セイクリッドバレー | 498 |
5.28 | 京都 | 金鯱賞 | GII | 芝2000m(不) | 16 | 6 | 11 | 22.6 (7人) | 9着 | 2:04.2(37.2) | 1.8 | 北村友一 | 57 | ルーラーシップ | 504 |
7.10 | 中山 | 七夕賞 | GIII | 芝2000m(良) | 17 | 2 | 4 | 25.8 (9人) | 15着 | 2:01.9(36.5) | 1.4 | 北村宏司 | 56 | イタリアンレッド | 508 |
7.31 | 小倉 | 小倉記念 | GIII | 芝2000m(良) | 18 | 6 | 12 | 15.0 (7人) | 15着 | 1:59.1(37.8) | 1.8 | 秋山真一郎 | 56 | イタリアンレッド | 516 |
8.28 | 新潟 | 新潟記念 | GIII | 芝2000m(良) | 11 | 7 | 9 | 27.1 (9人) | 2着 | 1:59.1(34.1) | 0.0 | 北村宏司 | 56 | ナリタクリスタル | 508 |
11.20 | 新潟 | 福島記念 | GIII | 芝2000m(重) | 18 | 1 | 2 | 24.7 (9人) | 15着 | 2:01.4(36.8) | 2.3 | 吉田隼人 | 57 | アドマイヤコスモス | 504 |
12.10 | 小倉 | 中日新聞杯 | GIII | 芝2000m(稍) | 18 | 1 | 1 | 76.9(15人) | 15着 | 2:00.9(36.7) | 1.3 | 吉田隼人 | 57 | コスモファントム | 508 |
2012. 6.10 | 東京 | エプソムC | GIII | 芝1800m(良) | 18 | 5 | 9 | 203.8(18人) | 16着 | 1:49.1(36.5) | 2.4 | 中舘英二 | 57 | トーセンレーヴ | 494 |
7. 8 | 福島 | 七夕賞 | GIII | 芝2000m(稍) | 16 | 7 | 13 | 100.4(16人) | 16着 | 2:02.9(37.7) | 1.8 | 松岡正海 | 56 | アスカクリチャン | 504 |
血統表
サンライズベガの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | サンデーサイレンス系 |
[§ 2] | ||
父
アドマイヤベガ 鹿毛 1996 |
父の父
*サンデーサイレンス青鹿毛 1986 |
Halo | Hail to Reason | |
Cosmah | ||||
Wishing Well | Understanding | |||
Mountain Flower | ||||
父の母
ベガ鹿毛 1990 |
*トニービン | *カンパラ | ||
Severn Bridge | ||||
*アンティックヴァリュー | Northern Dancer | |||
Moonscape | ||||
母
オーパスワン 鹿毛 1991 |
Theatrical 黒鹿毛 1982 |
Nureyev | Northern Dancer | |
Special | ||||
*ツリーオブノレッジ | Sassafras | |||
Sensibility | ||||
母の母
*ティルティング鹿毛 1981 |
Seattle Slew | Bold Reasoning | ||
My Charmer | ||||
Aldonza | Bold Bidder | |||
Petite Rouge | ||||
母系(F-No.) | ティルティング(USA)系(FN:21-a) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | Hail to Reason:S4×M5、Northern Dancer:S4×M4 | [§ 4] | ||
出典 |
脚注
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o “サンライズベガ”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2025年2月25日閲覧。
- ^ a b “サンライズベガ|競走馬情報”. 日本中央競馬会. 2025年2月25日閲覧。
- ^ “音無秀孝調教師、JRA通算300勝達成”. netkeiba.com (2007年4月22日). 2025年2月28日閲覧。
- ^ “京都新聞杯、タスカータソルテ初重賞制覇”. netkeiba.com (2007年5月5日). 2025年2月28日閲覧。
- ^ “新潟記念、ホッコーパドゥシャが重賞初制覇”. netkeiba.com (2009年8月30日). 2025年2月28日閲覧。
- ^ “ドモナラズ&柴田善臣が豪快に差し切る/七夕賞”. netkeiba.com (2010年7月11日). 2025年2月28日閲覧。
- ^ “ナリタクリスタルがサマー2000シリーズのチャンピオンに/新潟記念”. netkeiba.com (2010年8月29日). 2025年2月28日閲覧。
- ^ “サンライズベガがハナ差の接戦制し重賞初制覇/小倉大賞典”. netkeiba.com (2011年2月5日). 2025年2月28日閲覧。
- ^ “セイクリッドバレー&丸山が重賞初制覇/新潟大賞典”. netkeiba.com (2011年5月8日). 2025年2月28日閲覧。
- ^ “ナリタクリスタルが史上初の連覇を達成/新潟記念”. netkeiba.com (2011年8月29日). 2025年2月28日閲覧。
- ^ “サンライズベガ引退、小倉競馬場で乗馬に”. netkeiba.com (2012年7月13日). 2025年2月28日閲覧。
- ^ 今週小倉競馬場で行われる小倉大賞典(GⅢ)の誘導馬として、2011年小倉大賞典の優勝馬サンライズベガが登場予定♪ (JRA) - Facebook
- ^ “サンライズベガの競走成績”. netkeiba.com. ネットドリーマーズ. 2025年2月28日閲覧。
- ^ “サンライズベガ 競走成績”. JBISサーチ. 2025年2月28日閲覧。
- ^ a b c “血統情報:5代血統表|サンライズベガ|JBISサーチ”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2025年2月28日閲覧。
- ^ “サンライズベガの血統表|競走馬データ - netkeiba.com”. netkeiba.com. 株式会社ネットドリーマーズ. 2025年2月28日閲覧。
外部リンク
- サンライズベガのページへのリンク