グロムイコ外相訪問とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > グロムイコ外相訪問の意味・解説 

グロムイコ外相訪問

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 18:11 UTC 版)

キューバ危機」の記事における「グロムイコ外相訪問」の解説

こうしたホワイトハウス内の極秘動きの中で、この日午後5時にソ連外相アンドレイ・グロムイコホワイトハウス訪ねてきた。これはそれ以前から予定していたもの国連総会のために訪米儀礼的な訪問であったケネディはこの場では攻撃用核ミサイル発見したことを一切語らずに、またグロムイコ外相ソ連の対キューバ援助は「キューバ国防能力寄与する目的追及したもの」として「防衛兵器扱いについてソ連専門家キューバ人を訓練しているのは決し攻撃的ではない」ことで「もしそうなかったらソ連政府決しこうした援助与えないであろう」と述べて、「キューバ配備されミサイル防御用の通常兵器である」と9月述べたことを繰り返し述べた。このホワイトハウス大統領執務室での会談は、その後冷戦史上に残る最も奇妙で緊張した会談であり、茶番劇でもあった。グロムイコ外相会談後にモスクワワシントン状況満足のいくものであった、と報告している。ケネディが何かをつかんでいるとは微塵も感じなかったのである。そしてケネディ4日後の声明で、この日のグロムイコ外相とのやりとり明らかにして、「偽りであった」と非難したグロムイコ外相との会談終了後ケネディは同じホワイトハウス閣議室に戻った。そしてこの日の夜に急速に海上封鎖有力なになった。また国務国防司法各省はその法律専門家封鎖宣言根拠について検討作業始めさせた。

※この「グロムイコ外相訪問」の解説は、「キューバ危機」の解説の一部です。
「グロムイコ外相訪問」を含む「キューバ危機」の記事については、「キューバ危機」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「グロムイコ外相訪問」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グロムイコ外相訪問」の関連用語

グロムイコ外相訪問のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グロムイコ外相訪問のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのキューバ危機 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS