グロム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/02 07:19 UTC 版)
グロム(ラテン文字:GROM、キリル文字:ГРОМ)とは、ポーランド語やロシア語で「雷鳴」を意味する単語。
「雷」そのものは、ロシア語ではモルニヤ(ロシア語: Молния)、ポーランド語ではピオルン(ポーランド語: Piorun)と呼ばれる。
企業
- グロム (アイスクリームチェーン店) - イタリアのアイスクリームチェーン店。
工業製品
軍事
- グロム (駆逐艦) - ポーランド海軍の駆逐艦。
- グロム (駆逐艦・2代) - ソビエト連邦製のスコーリイ級(30-bis型)駆逐艦スポソブヌイが、ポーランド海軍に譲渡後に改名。
- グロム (ミサイル艇) - ポーランド製のオルカン級ミサイル艇。
- グロム (航空機) - ロシア製の無人攻撃機。
- グロム (地対空ミサイル) - 9K310 イグラ-1をベースとした、ポーランド製のMANPADS。
特殊部隊
グロム(グロム02)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 09:42 UTC 版)
1980年代に登場したユーゴスラビア版。ポーランド製のMANPADS(Grom)と同名だが別物。
※この「グロム(グロム02)」の解説は、「Kh-23」の解説の一部です。
「グロム(グロム02)」を含む「Kh-23」の記事については、「Kh-23」の概要を参照ください。
- グロムのページへのリンク