グルファストとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > グルファストの意味・解説 

グルファスト

分子式2H2O C38H48CaN2O6
その他の名称(+)-ビス[(2S)-2-ベンジル-4-オキソ-4-(cis-3a,7a-ペルヒドロイソインドール-2-イル)ブタン酸]=カルシウム二水和物、(+)-ビス[(2S)-2-ベンジル-4-(cis-3a,7a-ヘキサヒドロイソインドリン-2-イル)-4-オキソブタン酸]カルシウム二水和物Bis[(2S)-2-benzyl-4-oxo-4-(octahydro-2H-isoindole-2-yl)butanoic acid] calcium・dihydrate、Bis[(2S)-2-benzyl-4-(hexahydroisoindoline-2-yl)-4-oxobutanoic acid] calcium・dihydrate、Bis[(S)-2-benzyl-4-oxo-4-[[(3aα,7aα)-octahydro-2H-isoindole]-2-yl]butyric acid] calcium・dihydrate、Mitiglinide calcium hydrate、ミチグリニドカルシウム水和物、グルファスト
体系名:ビス[(S)-2-ベンジル-4-オキソ-4-[[(3aα,7aα)-オクタヒドロ-2H-イソインドール]-2-イル]酪酸]カルシウム二水和物


ミチグリニド

(グルファスト から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/09 06:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ミチグリニド
IUPAC命名法による物質名
臨床データ
法的規制
  • 劇薬 指定医薬品 処方箋医薬品
投与方法 経口
薬物動態データ
血漿タンパク結合 97%[1]
代謝 肝臓,腎臓[2]
半減期 1.2hr[3]
識別
CAS番号
207844-01-7
ATCコード A10BX08 (WHO)
PubChem CID: 121891
ChemSpider 108739 
化学的データ
化学式 C19H25NO3
分子量 315.41 g/mol
テンプレートを表示

ミチグリニド は、グリニド系経口血糖降下薬の一つ。2型糖尿病の治療に用いられる[4]

ミチグリニドは、SU受容体(スルホニルウレア受容体)を刺激し、膵臓β細胞からインスリンを放出させるグリニド系に分類される。キッセイ薬品工業が開発したミチグリニドのカルシウム水和物が製剤化され[5]日本ヨルダン韓国で発売されている[6]。日本では武田薬品工業キッセイ薬品工業から、「グルファスト」として同一ブランド名で併売されている[5]

構造

コハク酸誘導体がインスリン分泌を促進し、短時間のみ作用することが見出されたことを踏まえ、ミチグリニドはベンジルコハク酸の誘導体として開発された。ミチグリニドはSU基を持たない。[7]

参考までに、ナテグリニドフェニルアラニンの誘導体、レパグリニドはSU薬のベンズアミド骨格の誘導体である。

薬理

ミチグリニドは膵臓β細胞表面のSU受容体に結合し、ATP感受性K+チャネルを閉じ、細胞電位を脱分極させ、電位依存性Ca2+チャネルを開ける。Ca2+チャネルを通じて、細胞外から細胞内へカルシウムイオンが流入し、インスリンを分泌させる[8]。SU薬と比べ、作用時間が短く、低血糖症状を起こしにくい。

用法

ミチグリニドはナテグリニドとともに速攻型インスリン分泌促進薬に分類され、内服後数分で作用を発現する一方、血中半減期が短いという特徴がある。そのため、SU剤と異なり食前の内服が必要である。

そのため、原則1日3回投与となる[9]

出典

  1. ^ キッセイ薬品(2010)p.34
  2. ^ キッセイ薬品(2010)p.36
  3. ^ キッセイ薬品(2010)p.28
  4. ^ Malaisse WJ (October 2008). “Mitiglinide: a rapid- and short-acting non-sulfonylurea insulinotropic agent for the treatment of type 2 diabetic patients”. Expert Opin Pharmacother 9 (15): 2691–8. doi:10.1517/14656566.9.15.2691. PMID 18803455. http://www.informapharmascience.com/doi/abs/10.1517/14656566.9.15.2691. 
  5. ^ a b キッセイ薬品(2010)p.1
  6. ^ キッセイ薬品(2010)p.62
  7. ^ 廣峰吉久, 池上博司. 速効型インスリン分泌促進薬「ミチグリニド」. Life Style Medicine. 2014;8(1):46-53.
  8. ^ キッセイ薬品(2010)p.22
  9. ^ キッセイ薬品(2010)p.10

参考文献



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グルファスト」の関連用語

グルファストのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グルファストのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミチグリニド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS