クジョウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > クジョウの意味・解説 

く‐じょう〔‐デウ〕【九条】

読み方:くじょう

九条の袈裟(けさ)」の略。


くじょう〔クデウ〕【九条】

読み方:くじょう

[一]平安京条坊の一。また、東西通じ大路の名。九条大路

[二]九条通り


くじょう〔クデウ〕【九条】


く‐じょう〔‐ジヤウ〕【請】

読み方:くじょう

僧侶が、朝廷から法会(ほうえ)や講義召されること。また、その僧。

「—つとめて在京の間、ひさしく成りて」〈宇治拾遺・四〉


く‐じょう〔‐ジヤウ〕【宮掌】

読み方:くじょう

伊勢神宮熱田神宮神職の一。権禰宜(ごんのねぎ)の下に置かれる。みやじょう


く‐じょう〔‐ジヤウ〕【苦情】

読み方:くじょう

他から害や不利益などをこうむっていることに対す不平・不満また、それを表した言葉。「—を言う」「—が殺到する

苦し事情

或は関東の—を演(の)べ」〈染崎延房近世紀聞



このページでは「デジタル大辞泉」からクジョウを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からクジョウを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からクジョウ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クジョウ」の関連用語

クジョウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クジョウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS