メヌード (フィリピン料理)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > メヌード (フィリピン料理)の意味・解説 

メヌード (フィリピン料理)

(ギナマイ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/07 06:14 UTC 版)

メヌード
フィリピンのメヌード
別名 ギナマイ
発祥地 フィリピン
地域 ビサヤ諸島ルソン島
提供時温度 熱い状態で食べる
主な材料 豚肉、スライスしたレバー、ニンジン、じゃがいも、トマトソース
派生料理 レーズン入りメヌード、ソーセージ入りメヌード、ワクナトイ(マリキナメヌード)
類似料理 アフリターダ、カルデレータメチャド、ハルディネラ
テンプレートを表示

メヌード (Menudo) またはギナマイ(ginamayあるいはginagmay、セブアノ語で「小さいかけら」[に切りわける] を意味する)は豚肉、スライスしたレバーニンジンじゃがいもなどをトマトソースで煮込んだ伝統的なフィリピンシチューである。同名のメキシコ料理であるメヌードとは異なり、トライプ赤唐辛子のソースは使わない[1]

材料

フィリピンのメヌードは小さく切り分けた豚肉、レバーじゃがいもニンジンなどをトマトソースで煮込んだシチューである[2][3]。豚は肩肉が使われることもある[2]ニンニクピーマンヒヨコマメオリーブなども入ることもある[2][4]レーズンソーセージ類が入るレシピもある[2]

位置づけ

スペインの影響がある料理で、フィリピンで広く食されている[2]。よく知られた家庭料理である[5]カレーに似ており[6]、また日本料理の肉じゃがにも似ていると言われる[7][8]

ワクナトイ

ワクナトイ、別名マリキナメヌードはピクルスが入ったフィリピンの豚肉入りシチューであり、マリキナ発祥のメヌードの派生レシピである。賽の目切りにした豚肉、豚のレバー、ソーセージチョリソ・デ・ビルバオがふつうである)、赤と緑のピーマントマトニンニクタマネギが入る他、とくにピクルスレリッシュが加えられ、トマトソースと塩、コショウ魚醤ベイリーフなどを使う。伝統的なワクナトイには通常のメヌードと違ってジャガイモやニンニクなどの他の野菜は使わないが、入れることもある[9][10][11][12]

他の料理との区別

フィリピンには類似の伝統料理が多数あり、フィリピン料理に通じていない者にはメヌードとメチャド、アフリターダ、カルデレータなどの区別がつきにくいことがある[2]。全てニンジンとジャガイモを用いる肉のトマトソース煮込みであるが、細かい違いがある[2]。メチャドとカルデレータは牛肉を使うのがふつうで、前者は煮込みソースがより濃厚で、後者はレバーではなくレバーペーストを使用する[2]。アフリターダは鶏肉を用いる[2]

脚注

  1. ^ Pork Menudo Recipe”. Pinoy Recipe at iba pa. 2016年5月22日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i Battle of iconic tomato-based dishes” (英語). The Manila Times (2022年8月3日). 2022年11月29日閲覧。
  3. ^ Nopuente, Ira. “Here's The Difference Between Menudo, Afritada, Mechado, And Kaldereta” (英語). COSMO.PH. 2022年11月29日閲覧。
  4. ^ How Filipino food is finally finding its feet in the west” (英語). The Independent (2019年5月4日). 2022年11月29日閲覧。
  5. ^ 「お国料理で理解深めて 府中市で来月、アジアン・ナイト・バザール」『朝日新聞』2016年5月29日朝刊、備後・1地方、p. 23。
  6. ^ 「(あした晴れたら…:3)多文化共生の場 国籍問わない社会に /滋賀県」『朝日新聞』2008年1月4日朝刊、滋賀全県・1地方、p. 20。
  7. ^ 『ひとり歩きの会話集 フィリピン語』JTBパブリッシング、2011年、103頁。 
  8. ^ 「舞踊や料理で国際交流広場 左京区/京都」『朝日新聞』1998年12月7日、朝刊、京都。
  9. ^ Waknatoy (Menudo ng Marikina)”. Panlasang Pinoy Meat Recipes. 2019年5月2日閲覧。
  10. ^ Waknatoy”. Ang Sarap (2018年2月12日). 2019年5月2日閲覧。
  11. ^ Waknatoy (Pork Stew with Pickles) Recipe”. Yummy.ph. 2019年5月2日閲覧。
  12. ^ Waknatoy, a dish with a funny name”. Casa Veneracion. 2019年5月2日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  メヌード (フィリピン料理)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メヌード (フィリピン料理)」の関連用語

メヌード (フィリピン料理)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メヌード (フィリピン料理)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメヌード (フィリピン料理) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS