キョウシュとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > キョウシュの意味・解説 

きょう‐しゅ【凶手/×兇手】

読み方:きょうしゅ

人を殺傷しようとする者。また、そのしわざ。「—に倒れる」


きょう‐しゅ〔キヤウ‐〕【強取】

読み方:きょうしゅ

[名](スル)無理やり奪い取ること。「他人財物を—したる者」


きょう‐しゅ〔キヤウ‐〕【強手】

読み方:きょうしゅ

囲碁・将棋で、激し戦いをしかける手。


きょう‐しゅ【×拱手】

読み方:きょうしゅ

[名](スル)慣用読みで「こうしゅ」とも》

中国敬礼で、両手の指を胸の前で組み合わせておじぎをすること。

手をつかねてもしないでいること。

「唯(た)だ—して黙視するのみ」〈織田訳・花柳春話


きょう‐しゅ〔ケウ‐〕【教主】

読み方:きょうしゅ

一宗一派開いた人。教祖宗祖

仏教で、釈迦(しゃか)のこと。


きょう‐しゅ〔ケウ‐〕【×梟首】

読み方:きょうしゅ

[名](スル)斬首(ざんしゅ)した人の首を木にかけてさらすこと。また、その首。獄門


きょう‐しゅ【興趣】

読み方:きょうしゅ

味わいの深いおもしろみ。「—を添える」「—が尽きない


梟首

読み方:キョウシュ(kyoushu)

処刑した人の首を木にかけてさらすこと


梟首

読み方:キョウシュ(kyoushu)

罪人斬首して首を一定の場所に置き、公衆示して戒めとする刑。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キョウシュ」の関連用語

1
100% |||||

キョウシュのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キョウシュのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS