カンタベリー_(揚陸艦)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カンタベリー_(揚陸艦)の意味・解説 

カンタベリー (揚陸艦)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/28 20:53 UTC 版)

基本情報
運用者  ニュージーランド海軍
艦歴
起工 2005年9月6日
進水 2006年2月11日
就役 2007年6月12日
要目
基準排水量 8,000 t
満載排水量 9,000 t
全長 131メートル (430 ft)
最大幅 23.4メートル (77 ft)
吃水 5.4メートル (18 ft)
機関 CODADE方式
主機
最大速力 19ノット
航続距離 8,000海里
乗員
  • 運航要員(海軍) 53名
  • 航空要員(空軍) 10名
  • 陸軍幕僚 7名
  • 練習生 35名
  • 地上部隊(揚陸艦任務時) 250名
  • 最大数(乗員+便乗者) 360名
搭載能力
  • NZLAV×16両
  • 貨物車両×14両
  • その他車両×24両
  • 海上コンテナ×33個
  • 兵装
  • DS25 25mm単装機銃×1基
  • 12.7mm機銃×2基
  • 搭載艇
  • 59tLCM×2隻
  • 複合型高速艇×2隻
  • 搭載機
  • SH-2G ※平時定数2機
  • TTH90 ※最大収容数4機
  • テンプレートを表示

    カンタベリー多目的艦(かんたべりーたもくてきかん、CANTERBURY MULTI ROLE VESSEL)はニュージーランド海軍の多目的艦である。その名を持つ艦としては二代目。揚陸艦としての主任務のほか、練習艦哨戒艦としての役割もあり、計画では海洋調査まで含まれている。

    プロテクター計画の主力であり、ニュージーランド海軍期待の新鋭艦である。

    来歴

    東ティモールフィジーなど、ニュージーランドが陸軍や警官隊を海外に派遣する機会は多かった。国際協力活動をより注力して行う方針のニュージーランドは、この種の艦艇を整備することが必要と判断し、民間船を購入して、「チャールス・アプハム英語版」として整備した。

    しかしヘレン・クラーク政権はこの艦を売却し、より本格的な艦の整備を行うこととした。これによって整備されたのが本艦であり、整備計画はプロテクター計画の一環として行なわれた。建造はオランダで、艤装はオーストラリアで行われた。

    船体・機関

    本艦の設計は、民間のRO-RO船をベースとしており、ロイド船級協会の規定に従ったものとなっている。氷結する冬のロス海に備えて、船体は耐氷構造とされており、ロイド船級協会の規定でIce Class 1Cに相当する。艦内の大部分は車両甲板となっており、艦橋および上部構造物は前方に位置している。

    推進機関は、CODADE(Combined Diesel and Diesel Electric: ディーゼルおよびディーゼル・エレクトリック方式複合機関)方式を採用した。

    各機能

    輸送艦

    本艦は、車両用ランプと車両甲板により、RO-RO機能を備えている。

    車両用ランプは艦尾と右舷中央部に設置されており、車両甲板と接続している。車両甲板は1451m2の面積があり、駐車レーンとして使った場合には500m分に相当する。典型的な搭載例としては下記のような組み合わせが公表されている。

    また、居住区には地上部隊250名を収容できるが、これは増強された1個歩兵中隊に相当する。

    揚陸艦

    本艦は、船型上はドック型揚陸艦に似ており、LCMも搭載しているが、肝心のウェルドックを持たない。LCMは通常、艦の中部、上部構造物後方の両舷に露天で収容されている。LCM収容位置の後方には、同じく両舷に60tクレーンが各1基設置されており、これがLCMの揚降、およびLCMへの貨物揚降に使用される。また、艦尾側の車両用ランプを使ってLCMと接続することもでき、この場合、LCMはこれに乗り上げるようにして係留して、艦内から人員・物資を搭載する。

    艦載機として、通常はSH-2G LAMPSヘリコプターを2機搭載する。これは対潜用であると同時に、軽貨物や人員の輸送も可能である。また揚陸作戦の際には、空軍のTTH90汎用ヘリコプターを4機まで収容・運用できる。

    ヘリコプター甲板には発着スポット2個が設定されており、CH-47の着艦も可能な強度が確保されている。

    支援艦

    医療施設としては、5床病室1個、2床病室1個、手術室1個、検査室1個および遺体安置室1個を備えている[1]。また、1日100tの真水製造設備に、レクリエーションルームやアスレチックルームも備えて長期航海に備えている。

    参考文献

    • 編集部「続々誕生する各国の多任務艦」『世界の艦船』第722集、海人社、2010年4月、82-91頁。 
    1. ^ HMNZS Canterbury: Old Name, New EraThe New Zealand Herald, Wednesday 6 June 2007, Page A7

    関連項目

    デンマーク海軍の多目的支援艦。揚陸艦・輸送艦病院船としての機能を併せ持つほか、機雷敷設艦機能も持つ上に個艦戦闘能力が充実している。

    「カンタベリー (揚陸艦)」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「カンタベリー_(揚陸艦)」の関連用語

    カンタベリー_(揚陸艦)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    カンタベリー_(揚陸艦)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのカンタベリー (揚陸艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS