カノンSound of Oasis
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/07 04:51 UTC 版)
カノンSound of Oasis | |
---|---|
ジャンル | 音楽番組 |
放送方式 | 収録放送 |
放送期間 | 2006年8月2日- |
放送時間 | 日曜 21:00-21:55 (コミュニティ放送局によっては時間が異なる場合あり) |
放送局 | ミュージックバード |
ネットワーク | 全国コミュニティ放送局 |
パーソナリティ | カノン |
公式サイト | 公式サイト |
カノンSound of Oasis(カノンサウンドオブオアシス)は、ミュージックバードで放送されている番組。2022年1月時点での放送時間は毎週日曜日の21:00~21:55(JST)。
概要
カノンをパーソナリティとして、「癒し」をテーマとした音楽やトークを繰り広げる。
当初は水曜21時枠の放送だったが、月曜0時枠→土曜日(20時枠→21時枠)→木曜0時枠と5度の時間枠変更を受け、2021年4月以降は日曜21時枠に移動。時間枠を移動しながらも15年以上放送が続けられている。また、開始当初は生放送だったが、後に収録放送に変更されている。
2019年11月時点で全国のコミュニティ放送局108局[1]ネットで放送されており、エフエム太郎(木曜14:00~15:00)のように遅れネットで放送されているコミュニティ放送局もある。
2022年1月2日から番組内容が一新され、2021年2月10日からスペシャルプログラムとして毎月第2週に放送されていた『GOOD PERSON(グッド パーソン)』(開始当初は『COOL PERSON(クール パーソン)』[2]だったが、同年6月13日の放送からタイトルを変更)を最終週を除く毎回の放送に変更し、経営者やリーダーをゲストとして招き、経営の話だけでなく、音楽や癒しなども交えた対談型番組となり、タイトルも正式に『Sound of Oasis~GOOD PERSON~』へ変更された[3]。
2021年12月までのコーナー
- kanon's Lovely Classic
- カノンのお薦めのクラシックを紹介する。
- Cinema collection
- カノンが選んだ、お薦めの映画を紹介する。
- Words for you
- カノンが感銘を受けた言葉とその発言した人について紹介する。
スペシャルプログラム
2019年7月31日からはスペシャルプログラムとして『聴き酒スペシャル COOL SAKE(ききざけスペシャル クール サケ)』の放送が開始[4]され、以降も毎月最終週に放送。2022年1月の番組リニューアル後も『Sound of Oasis~COOL SAKE~』として引き続き放送される。
スペシャルプログラムでは通常時と放送内容が異なっており、作曲家でシンセサイザー奏者の冨田勲の娘で酒サムライの妹尾理恵がスペシャルプログラム限定の月1レギュラーとして出演するほか、放送内容も通常時とは異なり、酒の紹介やゲストを交えてのトーク、音楽を中心とした内容となる。
放送時間の遍歴
- 2006年8月2日 - 2009年3月25日:水曜日 21:00 - 22:00
- 2009年4月6日 - 2012年6月25日:月曜日 00:00 - 01:00
- 2012年7月7日 - 2018年3月31日:土曜日 20:00 - 20:55
- 2018年4月7日 - 2019年3月30日:土曜日 21:00 - 21:55
- 2019年4月4日 - 2021年4月1日:木曜日 00:00 - 01:00
- 2021年4月4日 - 現在:日曜日 21:00 - 21:55
注釈
- ^ “Sound of Oasis 放送局一覧” (PDF). ミュージックバード. 2019年12月10日閲覧。
- ^ “【Sound of Oasis】<COOL PERSON>経営者やリーダーを迎える新企画”. MUSIC BIRD (2021年2月10日). 2021年3月26日閲覧。
- ^ https://x.com/okashinakotoba/status/1658433297456992257
- ^ “【Sound of Oasis】7月31日<聴き酒スペシャル COOL SAKE>”. MUSIC BIRD (2019年7月31日). 2020年2月21日閲覧。
外部リンク
ミュージックバード 水曜日 21時枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
アヤカのCOCONUT KISS!
|
カノンSound of Oasis
(2006.8-2009.3) |
|
ミュージックバード 月曜日 0時枠 | ||
SUPER ARTIST CLUB
|
カノンSound of Oasis
(2009.4-2012.6) |
宮野寛子のComfortな時間
(2012.7-2014.9) |
ミュージックバード 土曜日 20時枠 | ||
ベストヒット・コミュニティ
|
カノンSound of Oasis
(2012.7-2018.3) |
牧山純子のサウンドマリーナ
|
ミュージックバード 土曜日 21時枠 | ||
エナジータイム
|
カノンSound of Oasis
(2018.4-2019.3) |
なべラジ~土曜日の隠れ家
|
ミュージックバード 木曜日 0時枠 | ||
宮野寛子のComfortな時間
(2017.4-2019.3) |
カノンSound of Oasis
(2019.4-2021.3) |
|
ミュージックバード 日曜日 21時枠 | ||
リリーズのキャプテンズ・レディオ
|
カノンSound of Oasis
(2021.4-) |
-
|
「カノンSound of Oasis」の例文・使い方・用例・文例
- Microsoftがβ版をランチするのは「NetShow streaming server」で動画や音声をオンデマンドで提供する。
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 an admiral of the fleet 海軍元帥.
- 篏入的 r 音 《英音の India office /ndiərfɪs/の /r/の音》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- は of の誤植です.
- を off と誤植する.
- あいまい母音 《about, sofa などの /ə/》.
- 副詞的小詞 《on, in, out, over, off など》.
- 迂言的属格 《語尾変化によらず前置詞によって示す属格; たとえば Caesar's の代わりの of Caesar など》.
- çon of garlic [humor]. それにはガーリック[ユーモア]がちょっぴり必要だ.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Speaker of the House of Commons 下院議長.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Committee of Ways and Means 歳入委員会.
- 初めて読んだ英文小説は“The Vicar of Wakefield”
- (違法罪―a sin of commission―に対する)怠惰罪
- 『each』、『every』、『either』、『neither』、『none』が分配的、つまり集団の中の1つのものを指すのに対し、『which of the men』の『which』は分離的である
- 『hot off the press(最新情報)』は『hot(最新の)』の拡張感覚を示している
- 『Each made a list of the books that had influenced him』における制限節は、リストに載った本を制限節で定義された特定の本だけに制限する
- 臨床的鬱病を治療するのに用いられる三環系抗鬱薬(商品名ImavateとTofranil)
- 『sunshine-roof』は『sunroof(サンルーフ)』に対する英国の用語である
- カノンSound_of_Oasisのページへのリンク