カニ座怪獣 ザニカ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/22 23:28 UTC 版)
「帰ってきたウルトラマンの登場怪獣」の記事における「カニ座怪獣 ザニカ」の解説
第23話「暗黒怪獣 星を吐け!」に登場。 暗黒怪獣バキューモンによって自分の故郷であるかに座を追われ、地球へ逃れてきた悪意のないカニ型の怪獣。武器は両手の鋏、口から吐く泡などがあるが、好んで使うことはない。設定では、宇宙空間をマッハ6で飛行するとされる。 南條純子という占星術師の女性の身体と精神を借り、バキューモンの脅威を地球に訴える。「かに座の精」とも言われているため、かに座の星々と感応する肉体を持ち、星がバキューモンに呑み込まれるたびに激しい苦痛に襲われ、それが地球上で暴れる結果を呼ぶ。ウルトラマンジャックとの戦闘で両手をウルトラブレスレットで切断されるも、やがてザニカの真意を悟ったジャックに救われる。最後はバキューモンが倒れたことで正気を取り戻し、ジャックに礼を告げるようなポーズを見せて帰って行った。 スーツアクター:遠矢孝信(ノンクレジット) デザイン:熊谷健 デザインモチーフは、カニの唐揚げ。 放送当時の学年誌の記事では、バキューモンが倒されたために元に戻った故郷のかに座で元気に暮らしており、切断された腕も大分回復した旨が記載されている。 映画『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』では、ベリュドラの首を構成する怪獣の1体となっている。 『ウルトラゾーン』第4話では、ミニコーナー「怪獣ことわざ」に「触らぬザニカに祟りなし」という絵が登場する。 『新ウルトラマン列伝』では、切断された腕についてSD劇団に「まあそのうち生えてくるやろ」とコメントされている。
※この「カニ座怪獣 ザニカ」の解説は、「帰ってきたウルトラマンの登場怪獣」の解説の一部です。
「カニ座怪獣 ザニカ」を含む「帰ってきたウルトラマンの登場怪獣」の記事については、「帰ってきたウルトラマンの登場怪獣」の概要を参照ください。
- カニ座怪獣 ザニカのページへのリンク