カゼット2000
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/19 16:33 UTC 版)
「超時空戦艦まほろば」の記事における「カゼット2000」の解説
怒国海軍が保有する最新鋭の原子力ミサイル戦艦。まほろばを上回る巨体を持つ双胴艦であり、第4太平洋艦隊の旗艦を務める。艦長はホワイタリオン中将、副長はジュラ大佐。二つの艦橋を有しており、外見から確認できる限りでは、大型のVLSを14基、8連装ミサイルランチャーを23基、5連装ミサイルランチャー1基を装備している他、二つの船体の間は空洞になっており、そこに潜水艇の吊り下げ式発進機構と思しき物も確認できる。 劇中ではまほろばを追撃し、機関出力を非常出力まで上げ、艦尾ミサイルの噴射までも推進力の足しにして180ノットを叩きだすも、余りの加速に船体が耐えきれず自壊した。
※この「カゼット2000」の解説は、「超時空戦艦まほろば」の解説の一部です。
「カゼット2000」を含む「超時空戦艦まほろば」の記事については、「超時空戦艦まほろば」の概要を参照ください。
- カゼット2000のページへのリンク