オリジナルフィギュア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 22:48 UTC 版)
「国立科学博物館」の記事における「オリジナルフィギュア」の解説
国立科学博物館の所蔵品をフィギュア化した「科博所蔵品再現モデル」と「国立科学博物館カプセルミュージアム」が販売されている。監修は国立科学博物館、造形企画制作は海洋堂、開発・販売元はジーン(THE STUDY ROOM)。 科博所蔵品再現モデル 2004年11月2日、新館(現・地球館)のグランドオープンを記念して発売。地球館の代表的な展示物が題材。全12種類。税込950円。発売されたモデルとその標本の展示場所は以下の通り。 アサヒガニ - 地球館1階 マッコウクジラ(全身骨格) - 地球館1階 ボンゴ - 地球館3階 マンボウ - 地球館1階 ラフレシア - 地球館3階 三葉虫(セロウリネラ) - 地球館地下2階 アルシノイテリウム(頭部骨格) - 地球館地下2階 トリケラトプス・ホリッドス - 地球館地下1階 ティラノサウルス・レックス - 地球館地下1階 アパトサウルス - 地球館地下1階 アファレンシス猿人“ルーシー” - 地球館地下2階 零式艦上戦闘機 - 地球館2階 国立科学博物館カプセルミュージアム(2015年3月現在:販売終了) 2007年4月17日、日本館のリニューアルオープンを記念して発売。日本館の代表的な展示物が題材。全9種類。税込300円。発売されたモデルとその標本の展示場所は以下の通り。 フタバスズキリュウ(復元骨格) - 日本館3階北翼 フタバスズキリュウ(生体復元) 異常巻きアンモナイト・ニッポニテス - 日本館3階北翼 ヤンバルテナガコガネ - 日本館3階南翼 トキ - 日本館2階北翼 秋田犬ハチ - 日本館2階北翼 縄文人と縄文犬 - 日本館2階北翼 トロートン社製赤道儀天体望遠鏡 - 日本館1階南翼 国立科学博物館日本館 - 日本館全館
※この「オリジナルフィギュア」の解説は、「国立科学博物館」の解説の一部です。
「オリジナルフィギュア」を含む「国立科学博物館」の記事については、「国立科学博物館」の概要を参照ください。
- オリジナルフィギュアのページへのリンク