エギュラス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 00:02 UTC 版)
「飛竜種 (モンスターハンターシリーズ)」の記事における「エギュラス」の解説
別称:衛蛇竜(えいじゃりゅう) 登場作品:MHF-G(G10より) 古代の建造物「雲見砦」周辺にのみ生息する小型モンスター。小柄ながらガブラスと同様に飛行能力を有しており、飛竜種に分類されている。骨格はガブラスと類似しているが、翼爪が三つ存在しているなど細部は異なる。体色は緑色と白色を基調としており、爪や頭部などの突起は金色となっている。瞳の上から頭頂部にかけて金色の甲殻が存在しており、兜を被っているようにも見える。翼膜は涼しげな水色と白色に染まっており、端部はギザギザとしている。全体的に鋭角的なフォルムであり、丸みを帯びた不気味な容姿をもつガブラスとは対照的である。飛行能力も優れており、ほぼ常に滞空を維持することができる。敵と見なした相手には滑空攻撃を仕掛けてくることもある。また、空中から火のブレスを吐くことも可能である。エギュラスは雲見砦に棲みついており、群れを成して周囲一帯を飛び回っている。群れで行動するとはいえ、エギュラスが大型のモンスターを襲うことは殆どなく、比較的臆病な性格のモンスターといえる。 雲見砦に棲みついている古龍「帝征龍グァンゾルム」とは敵対していない。むしろ、グァンゾルムとは共存・共生関係にあるらしいことが判明している。両者はグァンゾルムが「王」、エギュラスが「従者」に例えられるほどの主従関係にある。主であるグァンゾルムが敵と見なした対象には、容赦なく集団で襲い掛かる。グァンゾルムの雄たけびに合わせて集合する、グァンゾルムと連携して攻撃を行うなど、その動きは帝征龍の下した命令に従っているかのようである。
※この「エギュラス」の解説は、「飛竜種 (モンスターハンターシリーズ)」の解説の一部です。
「エギュラス」を含む「飛竜種 (モンスターハンターシリーズ)」の記事については、「飛竜種 (モンスターハンターシリーズ)」の概要を参照ください。
- エギュラスのページへのリンク