ウズベキスタンの首相とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウズベキスタンの首相の意味・解説 

ウズベキスタンの首相

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/11 04:37 UTC 版)

ウズベキスタン共和国
首相
任命 ウズベキスタン大統領
初代就任 アブドゥルハシム・ムタロフ
創設 1992年1月8日

ウズベキスタンの首相(うずべきすたんのしゅしょう)では、ウズベク・ソビエト社会主義共和国1924年 - 1991年)の人民委員会議議長及び閣僚会議議長と、ウズベキスタン独立後の首相について記す。

ウズベク・ソビエト社会主義共和国

人民委員会議議長

  • ファイズッラ・ホジャエフ(1925年2月17日 - 1937年6月17日)
  • アブドゥッラー・カリモフ(1937年7月26日 - 1937年10月1日)
  • スルタン・セギズバエフ(1937年10月2日 - 1938年7月)
  • アブドゥジャバル・アブドゥラフマノフ(1938年7月23日 - 1946年3月15日)

閣僚会議議長

  • アブドゥジャバル・アブドゥラフマノフ(1946年3月15日 - 1950年8月21日)
  • アブドゥラザク・マフリャノフ(1950年8月21日 - 1951年3月18日)
  • ヌリトディン・ムヒトディノフ(1951年3月18日 - 1953年4月7日)
  • ウスマン・ユスポフ(1953年4月7日 - 1954年12月18日)
  • ヌリトディン・ムヒトディノフ(1954年12月18日 - 1955年12月22日)
  • サビル・カマロフ(1955年12月22日 - 1957年12月30日)
  • マンスル・ミルザフメドフ(1957年12月30日 - 1959年3月16日)
  • アリフ・アリモフ(1959年3月16日 - 1961年9月27日)
  • ラフマンクル・クルバノフ(1961年9月27日 - 1971年2月25日)
  • ナルマハンマディ・フダイベルディエフ(1971年2月25日 - 1984年12月3日)
  • ガイラト・カディロフ(1984年12月3日 - 1989年10月21日)
  • ミラフマト・ミルカシモフ(1989年10月21日 - 1990年3月24日)
  • シュクルッラ・ミルサイドフ(1990年3月24日 - 1990年11月1日)

ウズベキスタン共和国

1991年にウズベキスタンがソビエト連邦から独立すると、大統領を補佐する役職として副大統領が置かれたが、1992年1月8日に副大統領の役職が廃止され、代わって首相職が新設された。その後の歴代首相の一覧は以下の通り。

      ウズベキスタン人民民主党       自己献身・国民民主党 / ウズベキスタン国民復興民主党

肖像 氏名
(生没年)
在任期間 所属政党
1 アブドゥルハシム・ムタロフ
Abdulxashim Mutalovich Mutalov
(1947–)
1992年1月8日 1995年12月21日 ウズベキスタン人民民主党
2 ウトキル・スルタノフ
Oʻtkir Toʻxtamurodovich Sultonov
(1939–2015)
1995年12月21日 2003年12月12日 ウズベキスタン人民民主党
3 シャフカト・ミルジヨエフ
Shavkat Miromonovich Mirziyoyev
(1957–)
2003年12月12日 2016年12月14日 自己献身・国民民主党 (2003–2008)

ウズベキスタン国民復興民主党 (2008–2016)

ウズベキスタン自由民主党 (2016–現在)
4 アブドゥラ・アリポフ
Abdulla Nigmatovich Aripov
(1961–)
2016年12月14日 (現職) ウズベキスタン自由民主党

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウズベキスタンの首相」の関連用語

ウズベキスタンの首相のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウズベキスタンの首相のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウズベキスタンの首相 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS