イズナ軍関係者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/26 00:53 UTC 版)
「放課後アサルト×ガールズ」の記事における「イズナ軍関係者」の解説
諏訪原 ヤジロ(すわはら ヤジロ) 少将。サキの父親。第83歩兵師団長。軍では絶大な影響力を持つらしいが、親バカである。 諏訪原 キョウゾウ(すわはら キョウゾウ) サキの下の兄。戦闘機パイロットで女生徒救出作戦時に上空からの陽動作戦に参加し、匍匐前進で潜入するサキ達の手助けをする。父親と同じくサキのことを思っており、作戦終了後にサキの元に駆け付ける。 鵠沼(くげぬま) 少佐。第101空挺師団所属。シマとCCSの今後のことを相談していた。 三咲(みさき) イズナ兵。久我山の部下。二等軍曹。サポート役で迫撃砲の指揮を執る。 市原 ツカサ(いちはら ツカサ) 大尉。陸軍省参謀第1部編成動員課所属。諏訪原将軍の使い。 栄 フジミ(さかえ フジミ) イズナ第14軍兵器管理中隊所属の二等兵。実際はOSS(戦略諜報局)所属で二重スパイのふりをしていた。CCSは使わず生身で行動している。 萩尾(はぎお) 101師団501連隊所属の空挺隊中尉。大幅に前倒しになった作戦をシマ中佐に説明した。
※この「イズナ軍関係者」の解説は、「放課後アサルト×ガールズ」の解説の一部です。
「イズナ軍関係者」を含む「放課後アサルト×ガールズ」の記事については、「放課後アサルト×ガールズ」の概要を参照ください。
- イズナ軍関係者のページへのリンク